御座候 本社工場 あずきミュージアムの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 15℃
- [-2]
- 最低
- 9℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+5]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.7(4件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
2009年6月に兵庫県姫路市にオープンした世界で初めての「あずきミュージアム」!
本社工場見学は無料で10:30からと11:00からの1日2回実施。見学者通路を使って、係の方の案内で、製アン等食品製造工程見学及びビデオ視聴ができます。
あずきミュージアムでの調理体験は、小学生以上が対象ですが、子供が好きそうな甘くて美味しいスイーツを作れます!(要予約)
その他、小豆博士のミュージアムガイドツアーがその他イベントが開催される事も!あずきミュージアムのレストランでは、里山庭園を一望できる抜群のロケーションで、小豆食品を堪能できます!
-
土曜のお昼頃に着いたけど駐車場はま...
土曜のお昼頃に着いたけど駐車場はまだ4分の1程空きがありました。栽培方法、歴史などはそれほど興味ないようでしたが、10倍...[続きを見る]
2025年03月23日
-
焼いてるところを見るのが子ども達は...
焼いてるところを見るのが子ども達は大好き?食べるより見てる。 工場見学もできます。 御座候はもちろん、ラーメンと餃子も食...[続きを見る]
2024年03月20日
-
外の工場ショップでは、赤あん、白あ...
外の工場ショップでは、赤あん、白あん、両方食べました。持ち帰りするといつも、少し皮がふにゃふにゃになっていましたが、出来...[続きを見る]
2023年02月07日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 24 10 |
24 13 |
24 14 |
23 16 |
23 11 |
22 9 |
21 14 |
22 10 |
22 10 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
50% |
20% |
70% |
70% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
御座候 本社工場 あずきミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 御座候 本社工場 あずきミュージアム |
---|---|
かな | ござそうろう ほんしゃこうじょう あずきみゅーじあむ |
住所 | 兵庫県姫路市阿保甲611-1 |
電話番号 | 079-282-2380 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 最終入館16:00 【工場見学】 11:00~11:30 |
定休日 | 火曜日 年末年始 他、設備点検等の臨時休館あり。 |
子どもの料金 | 600円 小中学生 工場見学無料 学校教育の一環としての利用については割引料金が適用(小中学生300円、高校生および引率教師600円) |
大人の料金 | 1,200円 高校生以上 ※年間パスポートあり(1年間有効2500円、特典あり) 工場見学無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR「姫路」駅南口より新幹線高架沿い東へ約15分 |
駐車場 | 無料 |