無量光寺の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月07日(金)[仏滅]
- 最高
- 7℃
- [+2]
- 最低
- 0℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 40% | 10% |
風 | 北西の風やや強く 後 西の風強く | |||
波 | 1m後2m |
明日 02月08日(土)[大安]
冬日
- 最高
- 6℃
- [-1]
- 最低
- -1℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 80% | 50% |
風 | 北西の風やや強く | |||
波 | 2m後1m |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駅から近い
源氏物語の舞台となった明石の南端、明石川の近くに位置する寺です。光源氏が滞在していた屋敷や、月見をした松があったと言われています。かつてこの周辺は大藪と呼ばれ、葦や竹が茂っており、あまり人の通らない場所だったと伝えられています。山門を入って左手に源氏稲荷があり、山門の前に残る「蔦の細道」は、光源氏が明石の君を訪ねるために通った道だとされています。大正時代には倉田百三、武者小路実篤など、著名な作家も足を運んでいます。山門にほどこされた彫刻は、江戸時代初期の名工・左甚五郎によるものと伝えられています。明石西国三十三ヶ所観音霊場の第2番としても知られています。
10日間天気
日付 |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 8 1 |
9 1 |
10 2 |
12 4 |
12 8 |
10 3 |
11 3 |
9 3 |
9 3 |
降水 確率 | 40% |
30% |
10% |
80% |
80% |
10% |
10% |
30% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
無量光寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 無量光寺 |
---|---|
かな | むりょうこうじ |
住所 | 兵庫県明石市大観町10-11 |
電話番号 | 078-912-8839 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | --- |