大阪府民の森 緑の文化園 むろいけ園地のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+4]
- 最低
- 16℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南西の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-5]
- 最低
- 16℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(19件)

駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
大阪府民の森にある「むろいけ園地」には、「森の工作館」がありバードウォッチングや陶芸教室、子供向けの工作イベントなども随時開催されています。「森の宝島」は、小さな子供達や小学生にも人気のエリアで山の斜面を利用したスリルたっぷりの木製のアスレチックに、ジャンボすべり台、木の汽車などが整備されており、思う存分楽しむことができます。また、水辺自然園は勾配が緩やかで段差も少なく工夫されているので、ベビーカー連れの家族にも安心です。展望台からのバードウォッチングや景色を眺めるのも楽しいですね。
休憩できる丸太小屋や芝生広場もあるので、小さいお子さんから大人まで遊べるスポットです!
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 11 |
27 12 |
23 17 |
25 14 |
22 14 |
21 8 |
24 9 |
25 12 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
90% |
100% |
30% |
30% |
10% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大阪府民の森 緑の文化園 むろいけ園地の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大阪府民の森 緑の文化園 むろいけ園地 |
---|---|
かな | おおさかふみんのもり みどりのぶんかえん むろいけえんち |
住所 | 大阪府四條畷市大字逢阪458-2 |
電話番号 | 072-879-6362 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 園内の散策などは時間制限はなく、自由に入園・利用できます。 むろいけ園地案内所(水辺自然) <3/11~11/15>9:00~17:00 <11/16~2/28>9:30~16:00 森の工作館 <3/11~11/15>9:00~17:00 <11/16~2/28>9:30~16:00 駐車場(無料) ※バスの場合案内所での事前予約が必要です。(Tel 072-879-6362) |
定休日 | 火曜日 火曜日が祝日の場合は営業 年末年始12/29~1/4 |
子どもの料金 | 無料 入園無料 ※森の工作館での工作は有料 |
大人の料金 | 無料 入園無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・徒歩の場合 ハイキングコースを歩いて約60分。 ・コミュニティ・バスを利用の場合 さつきヶ丘公園行きに乗車し、平日は「逢阪」バス停で下車して徒歩約10分。 土日(休日)は「緑の文化園」バス停で下車すぐ。 ・車の場合 阪神高速12号守口線を利用、森小路出口から国道163号線を利用し、奈良方面へ。 四條畷市役所前を過ぎて山越えの坂に入ったら、清滝トンネルには進入しないように注意して、清滝峠から市道逢阪生駒口線を南へ500m進みます |
駐車場 | 162台(水辺自然園 121台・森の宝島 41台) |