岩湧の森 四季彩館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+8]
- 最低
- 10℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 26℃
- [0]
- 最低
- 14℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 10% | 0% |
風 | 南の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
岩湧山の中腹にある屋根付きののセンターハウスです。国産の木材を使ったログハウスとテラスは、周りの緑にピッタリです。
休憩所としてだけではなく、クラフト体験、ムササビウォッチング、岩湧の森まつりなどの参加型イベントや、「岩湧の森 思い出アルバム」などの展示イベントも行われています。
また、岩湧の森を住処とする動物、昆虫などの図鑑や写真も多数おいてあるので、子どもさんの調べ学習にもピッタリです。
食べ物を扱う売店や自動販売機はありませんが、お弁当の持ち込みはできます。広大な景色を眺めながら食べるお弁当は格別でしょう。
周囲には岩湧寺、大ケヤキ、シャクナゲ園などがあるので、このセンターハウスを中心にあちこち見て回るのも良さそうです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 15 |
24 15 |
25 13 |
26 12 |
20 14 |
22 10 |
23 9 |
22 8 |
23 9 |
降水 確率 | 40% |
30% |
30% |
80% |
90% |
20% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
岩湧の森 四季彩館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 岩湧の森 四季彩館 |
---|---|
かな | いわわきのもり しきさいかん |
住所 | 大阪府河内長野市加賀田3822-1 |
電話番号 | 0721-63-5986 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝休日の場合は翌日休館 年末年始は休館 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 大阪外環状線(国道170号)から国道371号バイパス経由ルート 大阪外環状線「上原町」交差点→国道371号バイパス「新町橋南」交差点を右折→突き当りのT字路を右折→直ぐの信号のある「南青葉台」交差点を左折→府道加賀田片添線(府道221号)を南へ約5.2キロメートル 和歌山方面から国道371号バイパス経由ルート 国道371号バイパス「新町橋南」交差点を左折→突き当りのT字路を右折→直ぐの信号のある「南青葉台」交差点を左折→府道加賀田片添線(府道221号)を南へ約5.2キロメートル |
駐車場 | --- |