駒ヶ谷駅西側公園(コロコロふれあいパーク)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+8]
- 最低
- 11℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 南西の風やや強く |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 26℃
- [0]
- 最低
- 14℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 10% | 0% |
風 | 南東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.8(4件)

駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK
近鉄南大阪線「駒ヶ谷駅」の目の前に整備されている公園。「コロコロふれあいパーク」とも呼ばれています。園内は通常の公園のエリアの他に、観光農園、育苗施設などもあり、自然だけでなく農業にも親しめる公園となっています。季節によって味覚狩りなども可能です。
設置されている遊具もとてもユニーク!ぶどうをモチーフにしたコンビネーション遊具は見た目も鮮やかで、子供の心をつかみます。他の公園ではお目にかかれないので、是非チェックしてみてくださいね。
-
石川河川公園の隣なので歩いて行けま...
石川河川公園の隣なので歩いて行けます??人も3組くらいでした。公園自体は小さいです。遊具は少ないですが、小さい子向けで駅...[続きを見る]
2024年04月04日
-
二歳児半頃の息子には まだ早かった...
二歳児半頃の息子には まだ早かったかな?て思いました!まま!まま!一緒に滑ろう!!なんで 滑り台が狭いし大変でした…。1...[続きを見る]
2020年11月19日
-
駅のすぐ隣で、駐車場ありますが有料です。
駅のすぐ隣で、駐車場ありますが有料です。 すぐ隣のの石川河川公園にも駐車場がありこちらは平日無料のようでした。 整った芝...[続きを見る]
2019年05月27日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 16 |
25 16 |
26 14 |
27 13 |
21 15 |
23 11 |
23 10 |
23 9 |
23 10 |
降水 確率 | 20% |
30% |
30% |
80% |
90% |
10% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
駒ヶ谷駅西側公園(コロコロふれあいパーク)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 駒ヶ谷駅西側公園(コロコロふれあいパーク) |
---|---|
かな | こまがたにえきにしがわこうえん |
住所 | 大阪府羽曳野市駒ケ谷 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 9:00~17:30 ※公園利用は開園時間外も可能 ※休憩コーナーの利用時間帯 10:00~16:00 |
定休日 | 12月30日 31日 1月1日 2日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 近鉄南大阪線 駒ヶ谷駅すぐ |
駐車場 | --- |