大阪市立長居植物園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 28℃
- [+2]
- 最低
- 16℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 北西の風 後 西の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-4]
- 最低
- 17℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 南の風 後 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(13件)
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
大阪市東住吉区の長居公園の東南の一角にある植物園です。季節の花が咲き誇る都会のオアシスとなっています。
園内の広さは24,2ha。園内には、約1,200種類の植物があり、ツバキ園、ボタン園、バラ園、アジサイ園、ハーブ園などの11園の専門園のほか、580㎡の大花壇など季節に応じた花々を楽しめるレクリエーションの場ともなっています!
-
かなり広くて、子供も楽しそうでした...
かなり広くて、子供も楽しそうでした??ベビーカーは持っていくか、入園料を払う窓口で無料で借りれるので借りた方が良いかと思...[続きを見る]
2024年10月09日
-
1歳4ヶ月の息子を連れて家族で出か...
1歳4ヶ月の息子を連れて家族で出かけました! 4月のネモフィラフェアだったので気候もちょうど良く、まだおぼつかない足取り...[続きを見る]
2023年05月03日
-
○持って行ってよかったもの
○持って行ってよかったもの ・ブルーシート 芝生があり日陰で休憩しやすいのでブルーシートがあると便利です。 テーブル付...[続きを見る]
2022年05月02日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 25 12 |
27 12 |
23 17 |
23 14 |
21 14 |
21 9 |
22 9 |
24 13 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
90% |
90% |
20% |
30% |
10% |
30% |
30% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大阪市立長居植物園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大阪市立長居植物園 |
---|---|
かな | おおさかしりつながいしょくぶつえん |
住所 | 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23 |
電話番号 | 06-6696-7117 |
営業時間 | 【3月~10月】 9:30~17:00(入園は16:30まで) 【11月~2月】 9:30~16:30(入園は16:00まで) |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日),年末年始(12/28~1/4) |
子どもの料金 | 無料 中学生以下:無料 |
大人の料金 | 【長居植物園のみ】大人200円 ※大阪市内在住の65歳以上の方は、運転免許証や鶴のマークの健康手帳、敬老優待乗車証など、ご住所と年齢がわかる公的な証明書等の原本のご提示が必要です。 ※障がい者手帳等をお持ちの方は、手帳原本のご提示が必要です。(介助者1名無料) 各証明書は原本に限ります。(コピーは不可) ただし、夜間臨時開園や特別展は別料金となります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・Osaka Metro御堂筋線「長居」駅3号出口より東へ800メートル ・JR阪和線「長居」駅東出口より東へ1000メートル ・JR阪和線「鶴ヶ丘」駅より東南へ1200メートル |
駐車場 | 長居公園地下駐車場・長居公園中央駐車場を利用・長居公園南駐車場を利用(有料)※料金についての詳細は、HPをご確認下さい。 |