平野の音博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+5]
- 最低
- 8℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 50% | 10% | 10% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+6]
- 最低
- 11℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
聖徳太子が開いたといわれている平野郷で最も古い寺、全興寺に併設されているのが、平野の音博物館です。ここでは、昔の電話機を通して、CDに録音された懐かしい音や平野の年間行事にまつわる音、昔話など、いろいろな音を聴くことができます。平野にはまだまだ他にもおもしろい音、めずらしい音、不思議な音がたくさんありそうです。町の散策の時も耳をすまして周りの音を聴いてみてください。また「小さな駄菓子屋さん博物館」も同じ境内にあるので、一緒に見学してみてはいかがでしょう。これらの博物館は「平野町ぐるみ博物館」の一部です。平野の町づくりを考える会が1993年から取り組んでいるミニ博物館運動の一環で開設されました。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 15 |
26 17 |
24 17 |
24 14 |
25 13 |
22 16 |
23 13 |
22 12 |
24 12 |
降水 確率 | 40% |
20% |
40% |
20% |
80% |
70% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
平野の音博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 平野の音博物館 |
---|---|
かな | ひらののおとはくぶつかん |
住所 | 大阪府大阪市平野区平野本町4-12-21 |
電話番号 | 06-6791-2680 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時30分 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 土日祝祭日のみ営業。 ※平日観覧されたい場合は事務所にお声がけ下さい。 |
子どもの料金 | 拝観料無料 |
大人の料金 | 拝観料無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR大和路線「平野」駅南口・地下鉄谷町線「平野」駅4号出口徒歩12分 |
駐車場 | --- |