家族のための本格レストラン&カフェ あそびーばの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+5]
- 最低
- 8℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 40% | 10% | 10% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+7]
- 最低
- 11℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.3(13件)

雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
オムツ交換台
どこがすごい?
本格レストランだから料理がすごい!!
元有名店の、シェフ歴20年の、凄腕の!
料理が食べれる!!!
そして遊び場が!すごい!
施設使用料は遊び場のみ
レストランですので座席は無料ですよ。
室内にアスレチック、ボルタリングおもちゃいっぱい!
子育てママパパはここ!!
1Fカフェスペース(ソファー席あり)
2F座敷(ベビーゲートあり)
3F個室パーティールーム
ママ、パパ、子供もみ~んな楽しめるお店となっております。
2Fにはおむつ替え台も設備しております。
みんなで集まってパーティーにもってこい!!!
2F、3Fは予約をおすすめいたします。
-
主人が休みだったため、試しに少し足...
主人が休みだったため、試しに少し足を伸ばしてここに初来店させていただきました♪ ランチタイム利用で、水、お子の食器類は...[続きを見る]
2024年01月13日
-
子供も親も最高!ここしかない??
美味しい料理が子供がいない状況で食べれるなんて ここでしか無理です!! 男の子二人のやんちゃ坊主達は遊び場でずっとあそん...[続きを見る]
2020年05月22日
-
また行きたいって思える最高な空間です!
子供が帰り際にまた行きたいって!楽しく時間を忘れられる空間って最高ですね!また子供と遊びに行くので宜しくです。ありがとう...[続きを見る]
2020年05月15日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 15 |
26 17 |
24 17 |
24 14 |
25 13 |
22 16 |
23 14 |
22 13 |
23 13 |
降水 確率 | 40% |
20% |
40% |
20% |
80% |
60% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
家族のための本格レストラン&カフェ あそびーばの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 家族のための本格レストラン&カフェ あそびーば |
---|---|
かな | かぞくのためのほんかくれすとらんあんどかふぇ あそびーば |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区勝山2-21-4 森田ビル1F |
電話番号 | 06-6777-4343 |
営業時間 | 10時00分 ~ 22時00分 火曜日定休日(祝日の場合営業) ディナー営業は完全予約制となっております。 前日までにご連絡頂きます様、よろしくお願い致します。 |
定休日 | 火曜日 土日祝日は予約がスムーズです。 |
子どもの料金 | 大人の入場料はありません 2F遊具入場(3歳までは保護者同伴) 1時間600円 2時間1000円ドリンク付き |
大人の料金 | 大人のチャージ料金等はありません |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 車の方は周辺コインパーキングにお願いいたします。多数あり |
駐車場 | 近隣コインパーキングをご利用ください。 すぐ前にコインパーキングあります。 |