つるたん〜鶴見緑地探検倶楽部〜のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+7]
- 最低
- 11℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南の風 |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 25℃
- [+1]
- 最低
- 15℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 0% |
風 | 東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK
鶴見緑地の
四季折々の自然、広い敷地、バリエーション豊かな遊び場。
そして行けばいつでもいてくれる、仲良しのお友達。
鶴見緑地の自然のなかで、
みんなで一緒に飛んだり跳ねたり。
公園よりスケールの大きい遊びに、
子供も大人も楽しんでいます!
活動内容
◆つるたん
通常活動のタイムスケジュール
10:00ごろ
‖
‖ 参加者が集まりだします。
‖ 各自、自由に遊ぶ。
‖
11:30ごろ
‖
‖ 子供達にそろそろ帰るよーと伝え、ゆっくり帰り支度
‖
12:00ごろ 一旦解散
まだ遊びたい親子は、自由に遊ぶ。
‖ 各自、自由にお弁当タイムにする事も♪
‖
‖
各自、自由解散
◆活動日
公式LINEにて毎月お知らせしてます。
https://lin.ee/mbsD49T
雨天中止
(中止の場合は、当日8:30までに参加者へ連絡します)
毎回参加も、ときどき参加も大歓迎!
子供の様子によって、早退、遅刻参加も自由です。
(連絡はしてね!)
◆参加対象
就園前の子ども(0~3才)とその保護者
毎年、十数組の親子が、
大阪市鶴見区、城東区、旭区、守口市、東大阪市、大東市などから参加しています。
◆持ち物
飲み物、着替え、帽子など
お弁当やレジャーシートを持参する日もあります。
(おもちゃ、お菓子、ジュースの持ち込みはご遠慮ください)
◆イベント
通常活動のほか、お誕生会、お花見、BBQ、クリスマス会、豆まきなど参加の親が相談してその年のイベントを決定しています。
季節の行事を楽しみます。
(見学者さんは年数回、イベント公開しています。)
◆運営について
つるたんでは、活動日の出欠確認、
見学者の受付、ブログ・インスタグラムの管理、広報活動、
イベントの準備・片付けなどの諸雑務があり、
みんなで分担し、子供たちの活動を支えています。
◆参加希望の方へ
参加・見学、大歓迎です!
受付は公式LINEにて受付中☆。.:*・゜
↓こちらから情報確認してくださいね♡
https://lin.ee/mbsD49T
お気軽に遊びに来てください!!
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 15 |
24 16 |
25 14 |
25 12 |
22 17 |
24 13 |
23 12 |
23 11 |
24 12 |
降水 確率 | 20% |
80% |
40% |
90% |
90% |
20% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
つるたん〜鶴見緑地探検倶楽部〜の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | つるたん〜鶴見緑地探検倶楽部〜 |
---|---|
かな | つるみりょくちたんけんくらぶ |
住所 | 大阪府大阪市鶴見区 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 平日午前 (年度によって曜日変更の為、詳しくはInstagramもしくは公式LINEをご確認ください) 雨天中止 (中止の場合は、当番が当日8:30までに参加者へ連絡します) 毎回参加も、ときどき参加も大歓迎! |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 |
子どもの料金 | 200円 年間費一家族につき100~200円 金額はみんなで相談して決めています イベントの材料費等は、その都度徴収します。 (見学 3回までは無料!) |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | --- |