道の駅 丹後王国「食のみやこ」のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 28℃
- [-1]
- 最低
- 15℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 10% | 20% |
風 | 東の風 後 南の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 21℃
- [-7]
- 最低
- 15℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 50% | 80% | 70% |
風 | 南の風 後 北の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.1(13件)

駐車場あり
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
『西日本最大級の丹後王国「食のみやこ」』
レストランや、ショッピング、体験,アトラクションを楽しむことができる道の駅です。
広大な芝生広場では、玉ねぎハウス(無料)が置かれ、遊びに疲れた身体を休めることができます。
子どもと一緒に楽しめるアトラクションコーナーでは、芝滑り、ゴーカート、おもしろ自転車、インモーションなど。木製アスレチックではドライブで退屈していた子どもたちものびのびと遊ぶことができます!
動物の「エサやり」やポニー乗馬など、動物とのふれあいが体験できる「ふれあい牧場」^^
メインゲートにある、お土産処「丹後匠庵」、地元新鮮野菜直売所「愛菜館」には、丹後の名産品、新鮮なお野菜、お米、地酒などが揃っています^^/
無料のふわふわ遊具や、ミニキッチンや電子レンジ、ポット、ソファ完備の授乳室、ベビーカー貸出、お荷物預かりも無料で実施しているので、ママも安心。
520台収容可能な駐車場に車を停めたら、メインゲートで身軽になって園内へGo!
トイレや駐車場は、24時間ご利用OKです(^^)
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 8 |
25 12 |
19 16 |
21 11 |
17 10 |
19 6 |
22 7 |
24 10 |
23 12 |
降水 確率 | 20% |
90% |
90% |
30% |
20% |
10% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 丹後王国「食のみやこ」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 丹後王国「食のみやこ」 |
---|---|
かな | みちのえき たんごおうこく「しょくのみやこ」 |
住所 | 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 |
電話番号 | 0772-65-4193 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 季節により異なります。最新情報は、当園のホームページをご確認ください。 |
定休日 | 火曜日 店休日:園内の全店舗 休業致します。 |
子どもの料金 | 無料 入園無料 |
大人の料金 | 無料 入園無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車の場合 京都丹後鉄道・網野駅から丹海バスで約30分 車の場合 京都縦貫自動車道から山陰近畿自動車道へ。京丹後大宮ICより約15km(約20分) [ 国道312 号線から、482 号線経由、府道663 号線 、広域農道「王国の道」へ] [ 府道53 号線沿い ] |
駐車場 | --- |