遍照院(京都)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+2]
- 最低
- 12℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 東の風 |
明日 04月22日(火)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+1]
- 最低
- 10℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 60% |
風 | 東の風 後 南東の風 |
- 施設紹介

元亀元年(1570年)の開基と伝えられる真言宗の寺院。宇治田原と信楽を結ぶ信楽街道沿いにあり、本能寺の変に際して明智光秀の武者狩りを避けるため、徳川家康一行35名が「神君伊賀越え」を行ったのですが、その道中に一行が立ち寄ったお寺とされています。境内の入口にある石塔「無縫塔」は鎌倉時代の作とされ、町指定文化財。また紅梅の古木もあり、3月下旬に美しい花を咲かせます。周辺には季節の花々も多く、カメラを片手に訪れたいお寺です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 22 17 |
23 13 |
19 11 |
20 4 |
23 5 |
22 7 |
21 9 |
24 8 |
25 10 |
降水 確率 | 80% |
40% |
20% |
10% |
20% |
40% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
遍照院(京都)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 遍照院(京都) |
---|---|
かな | へんじょういん |
住所 | 京都府綴喜郡宇治田原町奥山田岳谷17 |
電話番号 | 0774-88-3521 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR・京阪「宇治駅」から京阪宇治バスで、「維中前」下車。(タクシー利用か自家用車で) または近鉄「新田辺駅」から京阪宇治バスで、「維中前」下車。(タクシー利用か自家用車で) |
駐車場 | --- |