正法寺(八幡市八幡清水井)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+2]
- 最低
- 10℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 |
明日 04月22日(火)
夏日
- 最高
- 27℃
- [0]
- 最低
- 10℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 60% |
風 | 東の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
鎌倉幕府御家人が建久2年に創建したお寺です。
後奈良天皇の勅願所となり、寛永7年に家康の側室、相応院の寄進により現在の伽藍が整備されました。
とても広い敷地と綺麗に手入れされたお庭で、小方丈・書院・鐘楼は府指定文化財で、書院西にある庭園は府指定名勝になっています。
また境内は府文化財環境保全地区に指定されています。
絵画書跡では重要文化財で絹本著色如来像、天平12年の大方等大集経があります。
歴史散策にとても興味深いお寺です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 22 17 |
25 15 |
21 13 |
23 6 |
25 7 |
25 11 |
25 10 |
26 11 |
26 13 |
降水 確率 | 80% |
40% |
20% |
10% |
20% |
20% |
10% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
正法寺(八幡市八幡清水井)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 正法寺(八幡市八幡清水井) |
---|---|
かな | しょうほうじ |
住所 | 京都府八幡市八幡清水井73 |
電話番号 | 075-981-0012 |
営業時間 | 10時30分 ~ 15時00分 |
定休日 | 金曜日 不定期 |
子どもの料金 | 700円 |
大人の料金 | 700円 団体20名以上は600円、50名以上は500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 京阪八幡市駅から京都京阪バス西戸津行きで5分、走上り下車徒歩5分 |
駐車場 | 無料駐車場あります。 |