天橋立 傘松公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月19日(水)[仏滅]
冬日
- 最高
- 3℃
- [0]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 70% | 70% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 4m後3mうねりを伴う |
明日 02月20日(木)[大安]
冬日
- 最高
- 3℃
- [0]
- 最低
- -2℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 80% | 80% | 90% |
風 | 西の風 日中 北西の風 | |||
波 | 3m後2.5mうねりを伴う |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.2(3件)

授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
天橋立の北側、標高130メートルの成相山中腹にある傘松公園は、「股のぞき」の発祥地といわれます。股のぞきをすると天橋立が空に浮かぶ橋のように見えると、いつからか訪れる観光客は必ず試すようになりました。公園へは麓の府中駅から天橋立ケーブルカーかリフトで。ここからの眺めは「斜め一文字」として知られ、また龍が天へと昇って行くようだということで「昇龍観」とも呼ばれています。傘松公園にあるレストラン「AmaTerrace」では天橋立を眺めながら、お食事も楽しんでいただけます。開運祈願にかわらを投げる「かわらけ投げ」も人気。春には、ケーブルカーやリフトの両側が華やかに桜で彩られ、お花見スポットとして大人気です。
10日間天気
日付 |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
02月23日 (日) |
02月24日 (月) |
02月25日 (火) |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 3 -1 |
2 -1 |
5 -3 |
4 -1 |
10 -3 |
11 -3 |
10 -1 |
11 1 |
12 2 |
降水 確率 | 90% |
90% |
80% |
90% |
20% |
40% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
天橋立 傘松公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 天橋立 傘松公園 |
---|---|
かな | あまのはしだて かさまつこうえん |
住所 | 京都府宮津市大垣75 |
電話番号 | 0772-27-0032 |
営業時間 | 運転時間 ケーブルカー【8:00~17:30】 リフト【9:00~16:00】 ※運転時間 季節により異なる リフト12月~2月運休 |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 340円 ケーブル・リフトの往復料金 |
大人の料金 | 680円 ケーブル・リフトの往復料金 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】 京都丹後鉄道宮津線・天橋立駅から徒歩約3分の天橋立観光船桟橋より船で一の宮桟橋下船。徒歩約5分の府中駅から、リフトまたはケーブルカー。 【車】 山陰近畿自動車道・与謝天橋立ICから約10分 |
駐車場 | --- |