福知山市児童科学館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 23℃
- [+9]
- 最低
- 2℃
- [-8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10% | 20% | 20% |
風 | 西の風 後 南東の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 28℃
- [+5]
- 最低
- 10℃
- [+8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 0% | 20% |
風 | 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(5件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
福知山市児童科学館は科学や自然に関するおもしろ展示と、プラネタリウムによるきれいな星空が楽しめる子ども向け科学スポット。館内には自分で考え、動きながら科学の仕組みが学べる「力のダイナミックタワー」や「科学の広場」といった展示のほか、小さな子が思い切り遊べる「キッズ広場」などのスペースも設けられています。また、プラネタリウムではそれぞれの時期に合わせたプログラムを投影。屋外での自然観察イベントなども多数行われています。
-
6/19に動物園から暑くて涼むため...
6/19に動物園から暑くて涼むために入場しました。 体育館の方から入場します。 土足厳禁でした。 こちらも入場料は激...[続きを見る]
2022年06月19日
-
姫路アトム科学館と縮小版。実験エリ...
姫路アトム科学館と縮小版。実験エリアが豊富で子供は意味も分かって無さそうでしたが色々な仕掛けにとても楽しんでいました。身...[続きを見る]
2021年10月25日
-
中にボールプールなどの小さいスペー...
中にボールプールなどの小さいスペースですが子供が遊べるようになってます。 それ以外は基本的には小学生くらいかその手前のほ...[続きを見る]
2019年05月19日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 14 |
26 15 |
23 17 |
22 12 |
24 10 |
23 14 |
25 8 |
26 9 |
23 9 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
30% |
90% |
60% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
福知山市児童科学館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 福知山市児童科学館 |
---|---|
かな | ふくちやましじどうかがくかん |
住所 | 京都府福知山市字猪崎377-1 |
電話番号 | 0773-23-6292 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館時間は16:30まで |
定休日 | 水曜日 毎週水曜日(祝日と重なる場合は翌日) 12月28日~1月1日 |
子どもの料金 | プラネタリウム 150円 |
大人の料金 | プラネタリウム 310円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:舞鶴若狭自動車道福知山ICより4.8km 電車の場合:JR福知山駅よりタクシーで約6分 |
駐車場 | --- |