京馬車のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+5]
- 最低
- 3℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 10% |
風 | 南の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+7]
- 最低
- 9℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
食事持込OK
売店あり
トロッコ亀岡駅前すぐより発車する馬車です。車で5分のところを、25分程かけて進む馬車では、贅沢な時間が過ごせます。パカパカという馬の足音や風の感覚は、子どもの記憶にきっと残ることでしょう。
馬車は1台につき14人乗りで、どちらもレトロで牧歌的な雰囲気。トロッコ亀岡駅を出発し、保津川乗船場に行くコースと遊水地を周遊するコースがあります。
また、引き馬コースもあります。5歳以上から乗車可能で、馬車乗り場周辺を約200m程度歩きます。
-
のんびりと、ただのんびりと
妻と一歳の娘を連れて伺いました。 コースは嵯峨野からトロッコ列車→亀岡駅から京馬車→亀岡渡船場から保津峡川下り→嵐山から...[続きを見る]
2017年04月30日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 26 14 |
28 15 |
24 16 |
25 12 |
25 12 |
22 16 |
24 9 |
24 8 |
25 8 |
降水 確率 | 40% |
40% |
30% |
30% |
90% |
90% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
京馬車の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 京馬車 |
---|---|
かな | きょうばしゃ |
住所 | 京都府亀岡市篠町山本 |
電話番号 | 0771-23-0920 |
営業時間 | 保津川乗船場行き(片道) 9:35/10:35/11:35/ 12:35/13:35/ 14:35 ※時期により運行していない時間帯があります。 遊水地周遊コース 9:35/10:35/11:35/ 12:35/13:35/14:35 ※時期により運行していない時間帯があります。 ※引き馬 日曜日 13時~ |
定休日 | 水曜日 水曜が祝、祭日の場合営業 |
子どもの料金 | 小学生以下(4歳~12歳)保津川乗船場行き 600円 遊水地周遊コース 600円(3歳以下は無料) ※4歳未満の方は保護者の膝上にお乗せ下さい。お席が必要の場合は別途料金が必要です。 引き馬 1000円(5歳以上 2人乗りは不可) |
大人の料金 | 保津川乗船場行き 1200円 遊水地周遊コース 600円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | トロッコ亀岡駅 徒歩約1分 JR馬堀駅 徒歩約10分 |
駐車場 | ※トロッコ亀岡駅に駐車場あり。 1~2月 閉鎖 3~12月 700円/1日 |