徳雲寺(南丹市)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
- 最高
- 24℃
- [-1]
- 最低
- 10℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北西の風 後 北東の風 |
明日 04月22日(火)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+2]
- 最低
- 7℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 30% | 80% |
風 | 南東の風 日中 南の風 |
- 施設紹介

至徳2年(1385年)に宗祖道元禅師九世の法孫布曇和尚の開山として建立された「徳雲寺」。まるで竜宮城のようなデザインの門をくぐれば、そこには大きな本堂と江戸時代の禅式庭園が広がっています。江戸時代の藩主である小出吉親公の菩提寺であったことから、この庭には小出氏の御廟所にあった燈篭や、初代藩主の小出吉親公が出石から移ってきた時に持っていたとされる大手洗鉢が残されています。大手洗鉢はひとつの大きな岩から切り出されたもので、四隅にはふくろうが彫られている貴重なものです。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 23 16 |
23 10 |
19 7 |
20 1 |
23 3 |
23 7 |
22 8 |
25 5 |
24 10 |
降水 確率 | 90% |
30% |
20% |
10% |
20% |
20% |
40% |
30% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
徳雲寺(南丹市)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 徳雲寺(南丹市) |
---|---|
かな | とくうんじ |
住所 | 京都府南丹市園部町小山東町塩田谷7 |
電話番号 | 0771-62-0503 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR嵯峨野線「園部駅」下車、徒歩約15分。 |
駐車場 | --- |