保津川下りのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+5]
- 最低
- 3℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 10% |
風 | 南の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+7]
- 最低
- 9℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.2(4件)

駐車場あり
駅から近い
保津川下りの歴史は古く、文豪夏目漱石の著書から広く知られるようになりました。亀岡から京都の観光名所でもある「嵯峨嵐山」までは約16km。遊覧船に乗り、2時間の川下りを楽しむことができます。川下りの最中は、激流や水しぶき、変化に富んだ岩、美しい水鳥の姿を眺めることができます。伝統の技で船頭たちが遊覧船を押していく様は見事です。日常を忘れ、自然と触れ合える時間はお子様はもちろん、大人の方も楽しむことができます。
-
まだ泳げない小1の息子にラフティン...
まだ泳げない小1の息子にラフティングをさせてみたく参加しました。 川に入る前に、川のゴミの問題や廃棄ペットボトルで工作ア...[続きを見る]
2022年10月03日
-
6月末に行きました。JR亀岡駅から...
6月末に行きました。JR亀岡駅からバスで川下りの受付所に行きます。受付所にはおむつ替えスペースがあります。授乳スペースは...[続きを見る]
2021年06月20日
-
長男と京都ふたり旅。トロッコ列車と...
長男と京都ふたり旅。トロッコ列車と保津川下りがセットになったバスツアーで参加。水が少ないこの日はスピードが出ず迫力が無い...[続きを見る]
2020年10月31日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 14 |
28 15 |
23 16 |
25 13 |
25 13 |
22 14 |
25 8 |
25 10 |
24 8 |
降水 確率 | 40% |
40% |
40% |
30% |
90% |
90% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
保津川下りの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 保津川下り |
---|---|
かな | ほづがわくだり |
住所 | 京都府亀岡市保津町下中島2 |
電話番号 | 0771-22-5846 |
営業時間 | 定期船 【3月10日~11月30日】 午前:9時、10時、11時、12時/午後:1時、2時、3時半 【12月1日~12月上旬】 午前:9時、10時、11時、12時/午後:1時、2時半 【12月上旬~3月9日】 午前:10時、11時半/午後:1時、2時半 ※一隻定員になり次第随時出船 ※所要時間:定期船・貸切船共に2時間(水量により多少の基準あり) 冬期はお座敷暖房船 |
定休日 | ※土・日・祝不定期運行(一隻定員になり次第随時出船) ※12月29日~1月4日まで運休します。 ※2月7日と9月5日は安全点検実施のため運休します。 |
子どもの料金 | 2,700円 (4~12歳) |
大人の料金 | 4,100円 ※貸切船82,000円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【公共交通機関でのアクセス】 トロッコ「亀岡駅」からなら、京阪京都交通バス約15分 JR亀岡駅からなら、徒歩8分 阪急桂駅からなら、京阪京都交通バス約45分 【車でのアクセス】 名神大山崎JCT→京都縦貫道篠I.Cから約10分 福知山I.C→京都縦貫道I.Cから約10分 |
駐車場 | 駐車場100台/無料80台(大型バス可) |