大報恩寺(千本釈迦堂)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+2]
- 最低
- 12℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 北東の風 |
明日 04月22日(火)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+1]
- 最低
- 13℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 30% | 60% |
風 | 北東の風 後 南東の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
京都市上京区にあるお寺で、今から約800年前、鎌倉初期安貞元年(1227)に義空上人が釈迦念仏道場として建立しました。千本釈迦堂とも呼ばれています。本堂は創建時のままで「応仁の乱」や「明徳の乱」などのいくつもの戦火も免れ、京都市最古の建造物として国宝に指定されています。本尊釈迦如来坐像(重文)の他、霊宝殿に快慶作の十大弟子像をはじめ、六観音像など多くの文化財を常時展示しています。2月の節分時の「おかめ節分」12月7、8日は諸病封じの「大根焚き」で賑わいます。大報恩寺(千本釈迦堂)にお参りすると、境内にある「おかめ塚」にちなんで、縁結び、夫婦円満、子授けにご利益があるといわれています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々曇 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 23 17 |
24 15 |
20 13 |
22 6 |
24 7 |
23 12 |
22 11 |
26 11 |
26 13 |
降水 確率 | 90% |
80% |
20% |
10% |
20% |
20% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大報恩寺(千本釈迦堂)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大報恩寺(千本釈迦堂) |
---|---|
かな | だいほうおんじ せんぼんしゃかどう |
住所 | 京都府京都市上京区今出川七本松上ル溝前町1034 |
電話番号 | 075-461-5973 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 小・中学生:400円 高校・大学生:500円 |
大人の料金 | 600円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 京都駅から京都市営バス50号系統「上七軒」下車 |
駐車場 | --- |