画箋堂 がせんどうのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 29℃
- [+2]
- 最低
- 16℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南西の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 25℃
- [-4]
- 最低
- 17℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 40% | 40% |
風 | 南西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
画材、額縁、絵具から筆、キャンバス、油絵具からアクリル、水彩画用品まで、絵を描く材料を取り揃えております。おかげさまで、京都の地で創業100周年を迎えさえていただきました。画箋堂では、3か月ごとの絵画教室、(水彩画教室、油絵教室、日本画、デッサン教室、木版画教室、子供造形教室)も併設しております。
夏休みには毎年恒例のこども工作教室を開催しております。牛乳パックを使った貯金箱工作、油絵一日体験、その他工作教室など。夏休み宿題のヒントにいかがでしょうか。一日工作教室はその日で完成を目指します。
こども造形教室は自分で考えて形にする事で、ものを作り出す喜びを一緒に体験しましょう。
おもに絵を描き、月に1回工作をします。とてもにぎやかで明るい教室です!
受講は、自分の好きな日程で設定できます。
詳しくは画箋堂ホームぺージ http://www.gwasendo.com/
こども教室ホームページ http://www.gwasendo.com/creer/
-
宿題が完成!!やったー★☆★
2015年工作教室に参加しましました。 子どもがネコにしたい、といい、先生が見本に粘土を教えてくれました。 切り紙細工も...[続きを見る]
2016年07月09日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 11 |
27 13 |
23 16 |
26 14 |
21 12 |
23 7 |
25 8 |
24 12 |
25 12 |
降水 確率 | 10% |
80% |
90% |
30% |
20% |
20% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
画箋堂 がせんどうの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 画箋堂 がせんどう |
---|---|
かな | がせんどう |
住所 | 京都府京都市下京区河原町通五条上る西橋詰町752 |
電話番号 | 075-341-3288 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 年末年始を除く |
定休日 | 日曜祝日も営業中。 年末年始はお休みをいただいております。 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | <京阪 清水五条>より、西へ歩いて3分 <阪急 京都河原町>より、南へ歩いて10分 <市営 地下鉄五条駅>より東へ徒歩10分 <市バス 河原町五条停留場>より北へ徒歩1分 |
駐車場 | --- |