賀茂別雷神社 (上賀茂神社)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+2]
- 最低
- 16℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南西の風 |
明日 04月20日(日)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-4]
- 最低
- 16℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 40% | 40% |
風 | 南西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(2件)

駐車場あり
ベビーカーOK
賀茂御祖神社とともに古代氏族の賀茂氏の氏神を祀る神社で、賀茂神社ともいわれる神代の時代から信仰を集めている神社です。京都三大祭りの一つ葵祭や賀茂曲水宴、夏越祓式、賀茂御戸代能、烏相撲、神嘗奉祝祭、新嘗祭などの多くの祭事が行われます。
約67万平方メートルの広々とした敷地内には、緑の木立に包まれるように檜皮葺きの社殿が立ち並んでいます。本殿と権殿が国宝に指定されているばかりでなく、重要文化財に指定された社殿は41棟に及びます。また、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヒカンザクラ、ヤマザクラ、ハチスカサクラなど多種類のサクラが約300本育ち、例年3月下旬から4月下旬には、薄紅色の花を咲かせます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 27 10 |
26 13 |
23 17 |
25 14 |
21 12 |
22 7 |
24 8 |
24 11 |
25 12 |
降水 確率 | 10% |
90% |
90% |
30% |
20% |
20% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) |
---|---|
かな | かもわけいかづちじんじゃ かみがもじんじゃ |
住所 | 京都府京都市北区上賀茂本山339 |
電話番号 | 075-781-0011 |
営業時間 | <境内>5:30~17:00 <楼門より内部>8:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 境内無料 (神職による本殿特別参拝は初穂料500円) |
大人の料金 | 境内無料 (神職による本殿特別参拝は初穂料500円) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・お車の場合 名神高速道路京都南インターより約40分 ・電車の場合 京都市営地下鉄「北山」駅より市バスで11分「上賀茂神社前」停下車徒歩すぐ |
駐車場 | 100円/30分 (正月・第4日曜 1回500円) |