幕末維新ミュージアム 霊山歴史館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-5]
- 最低
- 18℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 60% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
明日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+1]
- 最低
- 11℃
- [-8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 北東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
「幕末維新ミュージアム 霊山歴史館」は、幕末・明治維新期の歴史を学ぶことができる歴史博物館です。明治維新で活躍した志士をはじめ、大名、天皇、公家、文人、画家などに関するものを展示・紹介しています。
無料撮影コーナーや体験・クイズコーナーもあるので、小さなお子さまでも楽しめます。また、3D映像の上映も行なっています。
松下幸之助創業者が初代館長となって昭和45年(1970)に開館。
-
小学生高学年向けかな。幕末から明治...
小学生高学年向けかな。幕末から明治の時代の社会科のお勉強になります。 開国、新撰組、海援隊などの知識がわかりやすく展示さ...[続きを見る]
2020年12月05日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 12 |
22 17 |
25 13 |
20 13 |
22 6 |
23 8 |
24 12 |
24 11 |
24 12 |
降水 確率 | 40% |
90% |
30% |
30% |
10% |
20% |
30% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
幕末維新ミュージアム 霊山歴史館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 幕末維新ミュージアム 霊山歴史館 |
---|---|
かな | ばくまついしんみゅーじあむ りょうぜんれきしかん |
住所 | 京都府京都市東山区清閑寺霊山町1 |
電話番号 | 075-531-3773 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時30分 (受付は17:00まで) |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日休、年末年始休) |
子どもの料金 | 小中学生:300円 |
大人の料金 | 大人:1,000円 高校生・大学生:600円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩7分 |
駐車場 | --- |