かわらミュージアムのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 18℃
- [+2]
- 最低
- 5℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 東の風 後 南東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+8]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 南西の風 |
- 施設紹介

雨でもOK
売店あり
かわらミュージアムは、近江八幡の街並にとけこむ白壁に瓦屋根の、全国でもめずらしいかわらがテーマのミュージアムです。瓦のことに興味がある方は勿論なくても、この建物を見ただけで感動させられ、瓦の魅力に誘われます。
はちまんがわらのもつ、さまざまな特性や技法、芸術性がミュージアムを見ることで、より詳しく学ぶことが出来ます。平成7年に開設されて以来、地域のみならず、地方からもたくさんの観光客で賑わっています。
ミュージアムの敷地内にある、かわら工房の手作り体験もとても人気です。いぶし銀仕上げの置物やランプ、表札などお好きなものがどなたでも作れますので、思い出づくりおすすめです。ミュージアムショップの人気者「鬼っこたち」は『日本遺産 滋賀・びわ湖 選定土産品』にも選ばれました。はちまんかわらのぬくもりをお手元にどうぞ。また喫茶軽食の瓦亭もあります。
今までのかわらのイメージとは、かわりそうですよ。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 10 |
26 14 |
22 14 |
23 12 |
23 13 |
22 14 |
24 8 |
24 9 |
23 9 |
降水 確率 | 40% |
30% |
40% |
30% |
90% |
90% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
かわらミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | かわらミュージアム |
---|---|
かな | かわらみゅーじあむ |
住所 | 滋賀県近江八幡市多賀町738-2 |
電話番号 | 0748-33-8567 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日(月曜が祝休日の場合は翌日) 祝日の翌日、年末年始 臨時休館あり、事前に施設にお問い合わせください。 |
子どもの料金 | 小中学生:200円 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JRびわこ線「近江八幡駅」下車から近江鉄道バスで「大杉町」下車徒歩約3分 |
駐車場 | 近隣の市営駐車場等をご利用ください。 |