大宝神社のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+3]
- 最低
- 15℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南西の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-6]
- 最低
- 16℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 40% | 70% |
風 | 南西の風 後 北東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駅から近い
飛鳥時代に疫病を鎮めるため素盞鳴尊(すさのおのみこと)と稲田姫命(くしなだひめのみこと)をまつったことから始まった神社とされています。中世には雨ごいの儀式が行われており、室町時代、儀式のために掘った大穴が「あまづか」として残されています。境内の建物は、昭和37年に追来神社(おふきじんじゃ)本殿が国指定重要文化財に、昭和55年に稲田姫神社本殿、平成2年に拝殿が栗東市指定文化財となっています。また、明治33年に木造狛犬一対が国指定重要文化財に、昭和41年に大木造狛犬一対が滋賀県指定文化財となっています。(狛犬は現在、博物館に寄託されています)
-
縁起の良い名前にあやかろうと、宝く...
縁起の良い名前にあやかろうと、宝くじの当選祈願に訪れる人も多い大宝神社。住宅街のど真ん中にあり、栗東駅からもすぐ近くアク...[続きを見る]
2019年02月11日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 24 10 |
26 12 |
20 16 |
24 13 |
20 13 |
21 6 |
23 6 |
25 10 |
23 10 |
降水 確率 | 20% |
80% |
90% |
30% |
30% |
10% |
20% |
20% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大宝神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大宝神社 |
---|---|
かな | だいほうじんじゃ |
住所 | 滋賀県栗東市綣7丁目5番5号 |
電話番号 | 077-552-2093 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR琵琶湖線・栗東駅より徒歩10分。名神栗東ICから車で10分。 |
駐車場 | 上記は普通車の台数です。 |