己高閣(鶏足寺収蔵庫)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 18℃
- [-4]
- 最低
- 12℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 西の風 |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 18℃
- [0]
- 最低
- 10℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 0% |
風 | 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
滋賀県内で初めて国の補助で作られた収蔵庫です。本尊十一面観音、七仏薬師他、重要な仏像を安置しています。己高閣はかつて己高山に構えていた寺々の寺宝を納めるため、昭和38年に建てられた滋賀県最初の文化財収蔵庫。己高閣に安置されている仏像群は、「鶏足寺」とその関係寺院の仏像が展示されています。ガラスケース等には、入っていませんので、手を伸ばすと届きそうな距離感で観ることが出来るので、感動します。鶏足寺は、元々は行基が十一面観音を本尊として創建した常楽寺というお寺から始まります。最澄が行基の足跡を追って入山した際、雪の上に残る鶏の足跡に導かれて行ったところに十一面観音の仏頭を発見、首から下を作り加えてお寺を再興し「己高山 鶏足寺」と名を改め再興しました。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 18 5 |
22 6 |
19 13 |
17 8 |
21 8 |
23 10 |
25 11 |
25 13 |
24 15 |
降水 確率 | 0% |
30% |
50% |
40% |
10% |
10% |
10% |
10% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
己高閣(鶏足寺収蔵庫)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 己高閣(鶏足寺収蔵庫) |
---|---|
かな | おのれこうかく にわとりあしてらしゅうぞうこ |
住所 | 滋賀県長浜市木之本町古橋 |
電話番号 | 0749-82-2784 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 入場は、15時30分迄 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | 500円 拝観料は己高閣、世代閣両方で500円となります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 北陸自動車道木之本ICにて12分 |
駐車場 | --- |