慶雲館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 17℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北東の風 後 東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+8]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介

駅から近い
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
「慶雲館」は明治20年、明治天皇皇后の行在所として建設されました。約6千平方メートルの広大な敷地内には、尾張産の総檜で作られた「本館」と、慶雲館の新館としてオープンした「梅の館」、築山・池泉・松と豪壮な巨石が調和する「庭園」があります。
また、毎年1月上旬から2か月間は昭和27年から始まった新春の風物詩「長浜盆梅展」を開催。樹齢400年を超える古木や、高さ3メートル近い大きな木など、様々な梅が純和風の座敷に並びます。2月上旬から3月上旬はライトアップされ、さらに美しい光景を見ることができますのでおすすめです。
※掲載情報は【滋賀県長浜市】のオープンデータを活用しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 24 13 |
24 15 |
21 15 |
22 13 |
21 14 |
19 13 |
23 8 |
23 10 |
22 9 |
降水 確率 | 40% |
40% |
40% |
30% |
90% |
90% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
慶雲館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 慶雲館 |
---|---|
かな | けいうんかん |
住所 | 滋賀県長浜市港町2-5 |
電話番号 | 0749-62-0740 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 最終入館16時30分 ※盆梅展開催時は異なります。 |
定休日 | 【開館期間】 3月24日~12月6日 1月9日~3月10日 ※開館期間中の休館日10月7日、10月8日 |
子どもの料金 | 【小中学生】 150円 ※盆栽展、特別展は異なります。 |
大人の料金 | 【高校生以上】 300円 ※盆栽展、特別展は異なります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・JR北陸本線「長浜駅」西口から徒歩約3分 ・北陸自動車道「長浜I.C.」から車で約15分 |
駐車場 | 専用駐車場はありません。「長浜鉄道スクエア」に隣接した有料駐車場をご利用ください。 |