膳所焼美術館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+5]
- 最低
- 6℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+6]
- 最低
- 10℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
売店あり
膳所焼美術館は、京阪電車瓦ケ浜駅から徒歩で3分です。 膳所焼は、大津市膳所で焼かれる茶陶として大変名高い陶器です。ここは、遠州七窯の一つとして有名な、膳所焼の魅力や歴史を伝えている美術館です。大正時代に復興した膳所焼の窯の隣に立っており、江戸時代初期の茶入や水差、茶碗などを中心に展示されています。また、同じ近江である窯で焼かれた比良焼、そして信楽焼などの茶陶や、膳所出身の日本画家・山元春挙の絵画作品もあわせて、随時展示しています。外には、庭を望むお座敷にて、膳所焼茶器でお抹茶がいただけるほか、隣の窯元では、膳所焼の販売をしています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 14 |
25 15 |
22 16 |
25 14 |
23 15 |
22 15 |
24 10 |
24 11 |
23 10 |
降水 確率 | 20% |
30% |
40% |
30% |
90% |
90% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
膳所焼美術館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 膳所焼美術館 |
---|---|
かな | ぜぜやきびじゅつかん |
住所 | 滋賀県大津市中庄1丁目22-28 膳所焼美術館 |
電話番号 | 077-523-1118 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 月・火曜日(祭日は除く) 12月28日~1月7日 |
子どもの料金 | 500円 小・中・高校生 ※小学生未満入館無料 |
大人の料金 | 900円 (お抹茶とお菓子の接待付き) 団体(20名以上)800円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】京阪電鉄瓦ヶ浜駅から徒歩1分 【車】名神高速道路大津ICから約10分 |
駐車場 | --- |