ふれあい広場マンドロの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月20日(木)[大安]
冬日
- 最高
- 10℃
- [+2]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 10% | 10% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 02月21日(金)[赤口]
- 最高
- 9℃
- [0]
- 最低
- 0℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
JR紀伊長島駅のすぐ隣にある資料館です。当地の伝統的な夏祭り「きほく燈籠祭」にちなんだ場所として、地域の人々に親しまれています。
きほく燈籠祭で用いられる大燈籠は町に伝わる民話や縁起物をモチーフとして作られており、スケールの大きさとカラフルで美しい色合いが見ものです。当スポットには歴代の大燈籠が展示されており、ひとつひとつをじっくり見て回ることができます。また、燈籠を作成する場でもあるため、お祭りの前には製作過程をリアルタイムで見学することもできます。
そのほか、施設の有料レンタルや陶芸教室が行われています。陶芸教室は予約不要で体験できますよ。初めての方も参加しやすいのが嬉しいですね。
※掲載情報は【三重県紀北町】のオープンデータを活用しています。
10日間天気
日付 |
02月22日 (土) |
02月23日 (日) |
02月24日 (月) |
02月25日 (火) |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 7 -2 |
9 -1 |
9 -2 |
13 -1 |
15 1 |
15 0 |
14 4 |
18 4 |
18 2 |
降水 確率 | 40% |
40% |
40% |
10% |
20% |
20% |
40% |
50% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
ふれあい広場マンドロの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | ふれあい広場マンドロ |
---|---|
かな | ふれあいひろばまんどろ |
住所 | 三重県北牟婁郡紀北町東長島287番地15 |
電話番号 | 0597-47-1081 |
営業時間 | 08時30分 ~ 21時30分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日、及び振替休日の場合はその翌日 |
子どもの料金 | 入館料無料 施設を利用する際には別途料金がかかる場合があります。 |
大人の料金 | 入館料無料 施設を利用する際には別途料金がかかる場合があります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 紀勢本線 紀伊長島駅からすぐ |
駐車場 | --- |