月読宮のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+2]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 西の風 後 南西の風 | |||
波 | 2m後1.5m |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+6]
- 最低
- 9℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

伊勢神宮の別宮の一つで、主祭神は天照大御神の弟神・月讀尊(つきよみのみこと)です。 同宮域内には天照大御神や月讀尊の親神を主祭神とする伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮が並びます。内宮からは車で5分くらい、五十鈴川駅の近くにあります。内宮から歩けますが、けっこう距離がありますので要注意です。比較的人が多くなく、大変静かで厳かな雰囲気です。月読宮は月を象徴する神・月夜見尊は太陽を象徴する神・天照大御神と対になって誕生したと言われています。月のパワーがもらえるとパワースポットとして、一時有名になりました。
-
鳥羽からの帰り道、ギリギリ間に合い...
鳥羽からの帰り道、ギリギリ間に合いました。 月読宮(つきよみのみや)は、伊勢別宮の一つで、ご祭神は月読尊(つきよみのみこ...[続きを見る]
2022年01月20日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 12 |
26 13 |
21 15 |
24 13 |
21 14 |
22 15 |
24 11 |
24 11 |
22 11 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
90% |
90% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
月読宮の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 月読宮 |
---|---|
かな | つきよみのみや |
住所 | 三重県伊勢市中村町742-1 |
電話番号 | 0596-24-1111 |
営業時間 | 1月~4月、5:00~18:00、5月~8月、5:00~19:00、9月、5:00~18:00、10月~12月、5:00~17:00。 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 五十鈴川駅から徒歩で。 |
駐車場 | --- |