赤福 伊勢夫婦岩ショッピングプラザ店のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+2]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 0% |
風 | 北西の風 後 西の風 | |||
波 | 2m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+6]
- 最低
- 9℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 南の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
伊勢名物「赤福」。お餅の上に上品なこし餡がのった餅菓子です。
赤福餅は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年)に誕生し、形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎを表現。餡につけた三筋の形が清流、白いお餅が川底の小石をそれぞれ表しているそう。
「赤福」の名前は「赤心慶福(せきしんけいふく)」の言葉から2文字をとって名づけられたと伝わっています。
こちらは、その「赤福」の伊勢夫婦岩ショッピングプラザ店です。
水族館「二見シーパラダイス」や、夫婦岩で有名な「二見興玉神社」への参道ともつながっている、伊勢志摩の名産品を取りそろえた「伊勢夫婦岩ショッピングプラザ」の中にあります。
「赤福餅」をお土産にするのはもちろんなのですが、お店で、赤福餅のために特別にブレンドした、無農薬の三重県産「伊勢茶」の番茶とともに、ゆっくりいただくのはいかがでしょう。
直営店舗ではないと食べられない「赤福氷」(夏季)、「赤福ぜんざい」(冬季)なども大変好評で、観光の方だけでなく、地元の人々も季節とともに楽しんでいます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 11 |
26 13 |
21 15 |
24 13 |
21 14 |
21 16 |
24 12 |
23 11 |
22 11 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
20% |
90% |
90% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
赤福 伊勢夫婦岩ショッピングプラザ店の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 赤福 伊勢夫婦岩ショッピングプラザ店 |
---|---|
かな | あかふく いせめおといわしょっぴんぐぷらざてん |
住所 | 三重県伊勢市二見町江580 伊勢夫婦岩ショッピングプラザ内 |
電話番号 | 0596-43-2319 |
営業時間 | 9:00~17:00(繁忙期時間変更有、施設営業時間に準ずる) |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | 土産「折箱(おりばこ)」8個入り 760円(税込) お召し上がり「盆」2個入り(番茶つき)210円(税込) 赤福氷(夏季のみ)520円(税込) 赤福ぜんざい(冬季のみ)520円(税込) など ※季節限定品の提供期間はお問い合わせください。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR「二見浦駅」より海岸に向かって直進徒歩約30分。 伊勢二見鳥羽ライン「二見IC」より15分 国道42号下り線、新二見トンネル出てすぐ左。 |
駐車場 | 駐車場あり |