南部丘陵公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [-5]
- 最低
- 15℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 40% | 30% | 90% |
風 | 南東の風やや強く | |||
波 | 0.5m |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 22℃
- [-1]
- 最低
- 16℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 60% | 30% |
風 | 南東の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.6(4件)

駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
丘陵地の里山を活かすかたちで整備が進められている四日市市最大の総合公園。芝生広場や大型遊具、展望台、デイキャンプ場(無料・要予約)、ビオトープなどがあるほか、梅や桜、バラなどが四季折々に咲き誇ります。「小動物園」(無料)では毎週日曜日の13:30~14:30にはウサギに触れたり、抱いたりでき、子供たちに大人気となっています。また、スリルを味わえるロングスライダーや、親子でも一緒に滑れるワイドスライダーなどの遊具もあり、親子で楽しめるスポットです。
★小動物のふれあい広場/あり(詳細はHPをご確認ください)
★併設公園/あり
-
久しぶりに行きました。今回は北ゾー...
久しぶりに行きました。今回は北ゾーン。駐車場からすぐにつどいの丘があり、少し遊具があります。そこからさらにあるくと遊戯広...[続きを見る]
2024年01月06日
-
とても広い公園です。北ゾーンでは芝...
とても広い公園です。北ゾーンでは芝生や遊具もたくさんあります。南ゾーンにはちびっこ広場(遊具)、動物がいたり、長い滑り台...[続きを見る]
2022年08月31日
-
大きな敷地で子供も大はしゃぎ!
大きな敷地で子供も大はしゃぎ! お兄ちゃんと走り回ってました。 バラ園やキャンプ場などもあって、家族でくつろぐにはピッタ...[続きを見る]
2019年10月24日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 25 14 |
22 12 |
22 8 |
24 8 |
23 11 |
22 12 |
24 10 |
23 14 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
20% |
10% |
20% |
40% |
20% |
40% |
40% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
南部丘陵公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 南部丘陵公園 |
---|---|
かな | なんぶきゅうりょうこうえん |
住所 | 三重県四日市市西日野町・東日野町・大字日永・大字泊村 |
電話番号 | 059-354-8197 |
営業時間 | 常時開放 |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ◎公共交通機関 近鉄四日市駅より三重交通バス県立総合医療センター行きに乗車、泊山下車、徒歩で約5分。 ◎車 国道1号線日永五南交差点を西へ約5分。 |
駐車場 | --- |