BANKO archive design museum (萬古アーカイブデザインミュージアム)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-4]
- 最低
- 17℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 50% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月21日(月)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+2]
- 最低
- 12℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 北西の風 後 南東の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
売店あり
明治期より三重県四日市市の地場産業として発展、1979(昭和54)年に伝統工芸品の指定を受けた「四日市萬古焼」。
国内外で活躍する、四日市市在住の陶芸家・内田鋼一氏により、氏のコレクションを中心に展示する「BANKO archive design museum」が、1954年築の歴史ある萬古工業会館の1階にを2015年11月にオープンしました。
昭和初期の統制陶器、金属にかわる代用陶器、多彩な食器類や、陶器のキューピー人形などが並びます。
土鍋や急須だけではない四日市萬古焼をぜひ知ってください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 22 14 |
21 16 |
24 13 |
22 13 |
23 8 |
24 9 |
24 12 |
23 12 |
23 12 |
降水 確率 | 80% |
100% |
30% |
30% |
10% |
20% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
BANKO archive design museum (萬古アーカイブデザインミュージアム)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | BANKO archive design museum (萬古アーカイブデザインミュージアム) |
---|---|
かな | ばんこ あーかいぶ でざいんみゅーじあむ |
住所 | 三重県四日市市京町2-13 萬古工業会館 1階 |
電話番号 | 059-324-7956 |
営業時間 | 11時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 火曜日 水曜日 |
子どもの料金 | 小・中学生は無料 |
大人の料金 | 500円 ※カフェとショップは入館料無しで入場できます。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【車】「みえ川越IC」より15分、「四日市東IC」より13分、「四日市IC」より20分 国道1号線沿い 【電車】近鉄「川原町駅」より徒歩10分、「近鉄四日市駅」より徒歩30分、JR「四日市駅」より徒歩35分 |
駐車場 | --- |