つばめ児童館(川越町)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 28℃
- [+4]
- 最低
- 15℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南東の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-4]
- 最低
- 16℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 20% | 40% |
風 | 北東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(3件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
0~18歳未満の子どもが、誰でも自由に遊べる施設です。
国道1号線からのアクセスもよく、まだまだ新しくて、きれいな施設です。ロビーから遊具がはじまっていて、遊びはひろがっています。ガラス張りの遊戯室は、解放感抜群。子供の想像力も広がりそう。ひろびろした屋外のひろばもあって、のびのび遊べます。
工作・クラフトしたり、卓球やドッジボールの日があったり、つばめ菜園で野菜を育てたりしています。
クリスマス会やコンサートのイベントや、つばめ児童館の中にある子育て支援センター、北学童保育所と合同の催しも行っています。
町外在住者も参加できることが多いのもうれしいポイントです。
(イベントについては、児童館までお問い合わせください)
-
川越町外在住者利用ok。広くて綺麗...
川越町外在住者利用ok。広くて綺麗です。が、走り回っちゃダメ、大型遊具は一方通行で走らないのと年長から、など決まりが結構...[続きを見る]
2024年04月05日
-
絵本を読むコーナーは学童の大きい子...
絵本を読むコーナーは学童の大きい子が多くてその子たちがぶら下がって遊んでいて小さい子は怖くて遊べない…土曜はもう行かない...[続きを見る]
2018年11月28日
-
ボーネルンドなど木のおもちゃが沢山...
ボーネルンドなど木のおもちゃが沢山あり、広くて明るくて親は安心して遊ばせることができる。 児童館の古い感じがなくキャラク...[続きを見る]
2017年04月10日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 13 |
23 14 |
20 16 |
25 14 |
22 13 |
22 8 |
23 9 |
24 12 |
24 13 |
降水 確率 | 20% |
90% |
90% |
40% |
20% |
10% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
つばめ児童館(川越町)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | つばめ児童館(川越町) |
---|---|
かな | つばめじどうかん |
住所 | 三重県三重郡川越町豊田一色235番地1 |
電話番号 | 059-361-5636 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 日曜日 祝祭日 年末年始 |
子どもの料金 | 無料 イベントによっては必要 |
大人の料金 | 無料 イベントによっては必要 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 国道1号線、川越中学校を海側(南東方向)へまがってすぐ。 |
駐車場 | 駐車場60台 駐輪場60台 |