常滑市立陶芸研究所のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+2]
- 最低
- 8℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 0% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 23℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介

とこなめ陶の森は、平成24年4月1日から、新たに研修工房、陶芸研究所、資料館の3施設を開設しました。建物は、著名な建築家、故堀口捨己氏の設計によるものです。資料館には国指定重要有形民俗文化財や平安末期から江戸時代までの古常滑の大壺、山茶碗から江戸時代の朱泥急須や花器等を展示しています。工房では制作現場を見学できます。
散策路にはアート作品が置かれ、お子さんとの散策はもちろん、「土管の敷輪」は受験生の滑り止めになるとも言われています。入館は無料、開館時間は9:00~17:00、休業日は月曜日( 祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始。アクセスは常滑駅からバスで10分(奥栄町下車)です(駐車場も完備)。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 12 |
27 14 |
21 15 |
24 13 |
22 14 |
21 15 |
24 12 |
24 12 |
23 12 |
降水 確率 | 20% |
20% |
30% |
10% |
90% |
90% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
常滑市立陶芸研究所の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 常滑市立陶芸研究所 |
---|---|
かな | とこなめしりつとうげいけんきゅうじょ |
住所 | 愛知県常滑市奥条7丁目22番地 |
電話番号 | 0569-35-3970 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 祝日の場合開館、翌日休 年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 常滑駅から徒歩 |
駐車場 | --- |