平洲記念館・郷土資料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
冬日
- 最高
- 7℃
- [0]
- 最低
- -1℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 10% |
風 | 西の風 初め やや強く | |||
波 | 1m後0.5m |
明日 02月07日(金)[仏滅]
- 最高
- 8℃
- [+1]
- 最低
- 0℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 30% | 50% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 0.5m後1.5m |
- 施設紹介
- 駐車場あり
「平洲記念館」は江戸時代の儒学者、細井平洲(へいしゅう)の記念館。ここでは細井平洲の業績の紹介や書画などの作品を展示しています。パソコンやDVDで学習できる情報コーナーや講義室も。館内の1室には「郷土資料館」が設けられ、考古資料や民具など、郷土の資料が見られます。
東海市出身である細井平洲は上杉鷹山の師として知られる大人物であり、晩年には尾張藩に仕えて藩校・明倫堂の初代督学となりました。氏の「学んだことを生かす」という信条はかの吉田松陰や西郷隆盛に影響を与えたとされます。
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 雪のち晴 |
晴 |
晴時々曇 |
晴 |
曇一時雨 |
晴時々雨 |
晴時々曇 |
晴時々曇 |
晴一時雨 |
気温 (℃) | 6 -1 |
8 1 |
8 1 |
10 2 |
10 0 |
11 6 |
12 2 |
9 3 |
10 4 |
降水 確率 | 50% |
40% |
30% |
20% |
70% |
90% |
40% |
20% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
平洲記念館・郷土資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 平洲記念館・郷土資料館 |
---|---|
かな | へいしゅうきねんかん きょうどしりょうかん |
住所 | 愛知県東海市荒尾町蜂ケ尻67番地 |
電話番号 | 052-604-4141 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の時は翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日)、臨時休館日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】らんらんバス(市循環バス)北ルート「平洲記念館」下車すぐ 【車】西知多産業道路加家ICから約10分、または知多半島道路大府東海ICから約10分 |
駐車場 | --- |