武豊町立図書館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 17℃
- [-2]
- 最低
- 12℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 60% | 10% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風やや強く | |||
波 | 1.5mうねりを伴う |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 8℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 10% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
授乳室あり
託児所あり
雨でもOK
オムツ交換台
こちらの図書館では児童書コーナーには、子供が靴を脱いでくつろげたりローテーブルで小さな子に合った高さで絵本が読めるように工夫されています。
ティーン向けの本を紹介したコーナーや大学の落研を呼んで寄席を開いたり、図書館の裏側を紹介する閉架書庫見学ツアーが開催され、いろいろな年代の方が集まれる工夫がみられる図書館です。
図書館でおしゃべり!?と思いますが、文学サークルの先生によるユーモアのある文学講座や夏には暗くした部屋での「夏のこわいお話会」など面白い企画がいっぱいです。
もちろん、ふつうのおはなし会も毎週木曜日乳幼児向けと土曜日幼児・小学生向けに開催されています。
いろいろな切り口で地域の方に遊びに来てもらおうという感じの図書館です。
図書館のそばには児童館や公園もあるので、小さなお子様連れの方も一日このそばで遊べますよ。
もっと身近な図書館にちょっと遊びに行ってはいかがでしょうか?
-
時間ある時は娘とよく通います。
時間ある時は娘とよく通います。 施設も広く落ち着ける場所[続きを見る]
2025年01月30日
10日間天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 23 10 |
22 12 |
25 14 |
19 17 |
22 13 |
22 11 |
20 15 |
22 13 |
22 12 |
降水 確率 | 20% |
30% |
20% |
90% |
40% |
40% |
40% |
20% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
武豊町立図書館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 武豊町立図書館 |
---|---|
かな | たけとよちょうりつとしょかん |
住所 | 愛知県知多郡武豊町山ノ神135-1 |
電話番号 | 0569-73-6800 |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は開館しています。 毎月最終金曜日も休館です。 年末年始や特別整理期間もお休みとなりますので、ホームページの開館カレンダーをチェックしてください。 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【公共交通機関の場合】 名鉄河和線上ゲ駅より徒歩8分。 名鉄河和線知多武豊駅より徒歩10分。 【車の場合】 知多半島道路:半田ICから4.5km、武豊ICから3.5km |
駐車場 | --- |