とこなめ陶の森のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月23日(水)
- 最高
- 21℃
- [-2]
- 最低
- 17℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 80% | 30% | 30% |
風 | 南東の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月24日(木)
- 最高
- 24℃
- [+3]
- 最低
- 15℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
歴史の深さにおいても、現代においても日本屈指の陶器の町である「常滑」。やきものが現状にとどまらず、進化し続けていることを感じられる場所です。とこなめの森を散策することで、何か不思議なインスピスーレションを感じられるかも!散策路は自然の豊かさを感じ、木漏れ日や鳥のさえずりが心地よく気軽にまわれます。また、坂にしきつめられている、「土管の敷輸」は受験生の滑り止めになると信じられています。(もちろん本人の努力が大切ですが・・・)
陶の森内の資料館には国指定重要有形民俗文化財や平安末期から江戸時代までの貴重な大甕も展示されています。土管で出来た水琴窟では独特の美しい音色に心が癒やされます。他には、やきもののプロを目指す人達が学ぶ陶芸研究所もあります。お子様と、しばし癒やし・芸術の空間にゆったりひたってみませんか。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 21 13 |
22 10 |
25 10 |
22 13 |
24 13 |
24 12 |
25 15 |
26 14 |
26 14 |
降水 確率 | 30% |
10% |
20% |
30% |
10% |
10% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
とこなめ陶の森の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | とこなめ陶の森 |
---|---|
かな | とこなめとうのもり |
住所 | 愛知県常滑市瀬木町4-203 |
電話番号 | 0569-34-5290 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日(祝祭日の場合は翌日がお休み) 年末年始 資料館は第4火曜日がお休みの場合があります |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ○電車の場合 名鉄「常滑」駅より徒歩およそ30分 ○車の場合 知多横断道路常滑ICよりおよそ5分 |
駐車場 | 無料駐車場あり 台数は施設にお問い合わせください |