亀ケ城跡の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 9℃
- [+1]
- 最低
- -4℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 30% | 70% | 100% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 8℃
- [-1]
- 最低
- 3℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 20% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風やや強く |
- 施設紹介
別名を「奈根城」とも言います。築城時期は不明ですが、この地の豪族であった伊藤氏が室町時代後期に築城したのであろうと考えられています。宇連川の支流である河内川と奈根川が造り出す浸食地形に築かれた山城です。武田軍と徳川軍が三河や遠江で戦う中で、三河と信濃の間の街道を監視する目的で使用されたと考えられています。近くにある「長峰神社」を正面に見て、左の山が城跡です。空堀や切岸、石垣などが残っています。しかし、隣の山との間に堀切はありません。多くの山城は尾根からの侵入を防ぐために堀切を作るのですが、この城跡は土砂で埋まってしまったのかもしれません。
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | 晴 |
晴時々曇 |
雨のち晴 |
晴 |
曇時々晴 |
晴時々曇 |
曇時々晴 |
晴時々曇 |
曇時々雪か雨 |
気温 (℃) | 11 -2 |
13 -3 |
12 2 |
8 0 |
4 -3 |
5 -4 |
7 -4 |
8 -4 |
7 -3 |
降水 確率 | 0% |
30% |
80% |
40% |
40% |
40% |
20% |
20% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
亀ケ城跡の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 亀ケ城跡 |
---|---|
かな | かめがじょうせき |
住所 | 愛知県北設楽郡東栄町三輪 |
電話番号 | --- |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東栄駅からバスで。 |
駐車場 | --- |