【休館中】豊川閣「寺寶館」のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 19℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 20% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 2m後1.5mうねりを伴うただし内海では0.5m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+5]
- 最低
- 10℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 10% | 0% |
風 | 北西の風 後 南の風 | |||
波 | 1.5mただし内海では0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

※現在、休館しております。
豊川稲荷に古くから伝わる宝物を一同に展示している「豊川閣「寺寶館」」です。平成5年5月参籠堂趾に建設された「寺寶館」は、床面積1700平方メートルあり、建物内には国指定重要文化財の「地蔵菩薩像」や「大岡越前守」愛用の双六盤など興味あふれる収蔵品があります。「地蔵菩薩像」は、二体あり、寄木造立像です。玉眼で像高は77センチメートルで、鎌倉時代につくられたもので、国指定重要文化財に指定されています。「寺寶館」左手に、一本のナンジャモンジャの木があり、5月頃になると真っ白い花を咲かせます。
-
お正月には、猿回しも来ていて、楽し...
お正月には、猿回しも来ていて、楽しませて頂きました[続きを見る]
2017年02月18日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 13 |
27 15 |
21 16 |
25 13 |
22 14 |
22 17 |
24 13 |
24 12 |
23 11 |
降水 確率 | 30% |
20% |
40% |
10% |
90% |
90% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
【休館中】豊川閣「寺寶館」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 【休館中】豊川閣「寺寶館」 |
---|---|
かな | とよかわかく じほうかん |
住所 | 愛知県豊川市豊川町1 |
電話番号 | 0533-85-2030 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | 400円、団体割引は20名以上。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 豊川駅から徒歩で。 |
駐車場 | --- |