碧南海浜水族館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+4]
- 最低
- 7℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 10% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(17件)
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
オムツ交換台
水族館では、日本沿岸の魚類を中心に、約270種類の水生生物を展示しています。2019年のリニューアルオープンからは、より地元の生き物を中心とした展示へ変更。特に大水槽では、メバルやマアジ、マダイなど三河湾・伊勢湾に生息し釣り魚としてもなじみ深い魚を中心に展示。ニホンイシガメやクラゲなどを間近でじっくりと観察できるのも魅力です。クロアチア共和国からやってきたホライモリ(ドラゴンズ・ベビー)を日本で見られるのはここだけ!毎週土・日曜、祝日にはバックヤードツアーを開催。年間通して参加型のさまざまなイベントが用意されています。HPでチェックして出かけましょう。
科学館は、「水~森から海~」をメインテーマに、碧南市を取り囲む油ヶ淵、矢作川、衣浦港から地球を循環している「水」についてわかりやすく紹介し、遊びながら学べる参加体験型の展示を取り入れた施設です。展示物に触れたり、クイズラリーを楽しみながら、身近な「水」の大切さを知ることができます。
-
コンパクトな水族館ですが入口のとこ...
コンパクトな水族館ですが入口のところに大きい水槽もあります。 広すぎないのも1歳にはちょうどよくて、カラフルなお魚を見て...[続きを見る]
2025年02月19日
-
水族館はコンパクトながら、たくさん...
水族館はコンパクトながら、たくさんの海洋生物がいて大満足??。大きな魚からカラフルな熱帯魚まで、いろいろな生き物を間近で...[続きを見る]
2024年12月07日
-
10ヶ月なので、まだ何が何かは分か...
10ヶ月なので、まだ何が何かは分かっていないですが、暗かったり明るかったり、魚が目の前を泳いだりしてるのを見て目をキラキ...[続きを見る]
2024年11月13日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 13 |
27 15 |
22 16 |
25 14 |
22 15 |
22 16 |
24 13 |
24 12 |
23 12 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
10% |
90% |
90% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
碧南海浜水族館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 碧南海浜水族館 |
---|---|
かな | へきなんかいひんすいぞくかん |
住所 | 愛知県碧南市浜町2番地3 |
電話番号 | 0566-48-3761 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館券の販売は16:30まで |
定休日 | 月曜日 ※月曜が祝日の場合はその翌平日 12月29日~1月1日 |
子どもの料金 | 200円 (年中以上中学生以下) 有料入館が20名様以上の団体の場合は150円/人 年間パスポートは500円(購入より1年間有効) |
大人の料金 | 500円 (高校生以上) 有料入館が20名様以上の団体の場合は400円/人 年間パスポートは1300円(購入より1年間有効) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車:名鉄三河線・碧南駅より徒歩15分。 車:知多半島道路・阿久比ICから衣浦大橋経由で約40分。 東名高速・岡崎ICから国道1号・県道45号経由で約1時間。 |
駐車場 | --- |