市営交通資料センターのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 10% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(3件)
雨でもOK
オムツ交換台
規模が小さな施設ですが、電車好きの子どもにおすすめのスポットです。名古屋の市バスや地下鉄の貴重な資料が並ぶなか、子どもに人気なのが「列車運転シュミレーション」。鶴舞線を走る本物の運転台を使って、地下鉄を本当に運転しているかのように、運転手になりきった体験を楽しめます。 ほかにも模型列車が走るジオラマコーナーや、パソコンで車体に自由にデザインや色付けをして紙模型を作るバズデザインコーナーもあります。
-
久屋大通からが近いかな?と行きまし...
久屋大通からが近いかな?と行きましたが、近い出口から出れなかったのもあり、少し距離があるなと感じました。周辺は静かなマン...[続きを見る]
2025年01月05日
-
休みの日に行きました。場所はわかり...
休みの日に行きました。場所はわかりにくい所でした。中に入るとバスの案内掲示板を操作できるのや地下鉄の運転ができたり、ペー...[続きを見る]
2024年02月20日
-
電車好きには楽しい
電車好きの息子と行きました。 ジオラマコーナーで、電車を走らせて遊んだり、運転シュミレータでは、本格的な運転ができます。...[続きを見る]
2018年05月10日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 13 |
27 16 |
21 16 |
26 13 |
24 14 |
22 16 |
24 14 |
23 13 |
24 12 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
10% |
80% |
70% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
市営交通資料センターの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 市営交通資料センター |
---|---|
かな | しえいこうつうしりょうせんたー |
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-10-4 丸の内会館6階 |
電話番号 | 052-971-2615 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 水曜日 水曜日が休日の場合はその直後の休日でない日。12月29日~1月3日。 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車:地下鉄名城線「市役所」駅下車、4番出口より徒歩10分。 地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車、1番出口より徒歩約10分。 車:名古屋高速都市環状線「丸の内」出口より約800m |
駐車場 | --- |