【休館中】名古屋市博物館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 10% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 26℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
レストラン
売店あり
※リニューアル工事のため休館中です。
リニューアルオープン 2026年(令和8年度)
名古屋市の人口200万人突破事業のひとつとして開館したものです。古代から現代に至るまで名古屋・尾張地区の歴史的史料を中心に日本史・世界史全般にわたりあつかっています。博物館は「倉庫」であり「研究所」であり「学校」であることをコンセプトに運営されています。企画展としては、マヤ文明への布石となった巨石文化の古代メキシコのオルメカ展があり世界遺産・ヴェネツィア展などを開催。常設展では、尾張地区の史料が時系列に展示されています。また市内平手町遺跡から発見された日本最古の船形木棺も見られます。各種歴史講座も随時開講されていますので博物館を「学校」としてお子様と一緒に活用してみてはいかがでしょうか。
-
生後6ヶ月の子連れで「もしも猫展」...
生後6ヶ月の子連れで「もしも猫展」に行きました。たくさんの展示があり、見応え抜群。冷房が効きすぎなくらい涼しいので、自分...[続きを見る]
2022年08月04日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 13 |
27 15 |
22 16 |
25 13 |
24 14 |
22 16 |
24 14 |
23 13 |
24 12 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
10% |
90% |
70% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
【休館中】名古屋市博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 【休館中】名古屋市博物館 |
---|---|
かな | なごやしはくぶつかん |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
電話番号 | 052-853-2655 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 月曜日が休日の場合は直後の平日がお休みとなります。 第4火曜日(休日除く)はお休みとなります。 年末年始の12月29日~1月3日 はお休みとなります。 設備改修工事で平成23年9月1日(木)~平成23年10月17日(月)は全館休館になります。ご注意ください。 |
子どもの料金 | 200円 子ども料金は大学生まで。 企画展・特別展は別料金となります。 |
大人の料金 | 300円 企画展・特別展は別料金となります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 名古屋市営地下鉄「桜山」下車し4番出口より徒歩約5分。 名古屋市営バス「博物館」停留所下車すぐ。 |
駐車場 | 一回:300円 |