弥富市歴史民俗資料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
冬日
- 最高
- 6℃
- [-1]
- 最低
- -1℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 40% |
風 | 西の風 初め やや強く | |||
波 | 1m後0.5m |
明日 02月07日(金)[仏滅]
冬日
- 最高
- 8℃
- [+2]
- 最低
- -1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 40% | 50% |
風 | 西の風やや強く | |||
波 | 0.5m後1.5m |
- 施設紹介
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
愛知県弥富市にある「弥富市歴史民俗資料館」は、弥富駅から徒歩10分、市役所の隣にあります。館内の水槽には20種類の金魚が泳ぎ、江戸時代より行われている金魚養殖の歴史をパネルや映像で紹介しています。弥富市は高級金魚の産地として知られ、日本産金魚のほとんどの種類を生産しています。
また、白文鳥発祥の地としても知られ、館内で飼育する文鳥とのふれあい体験を楽しむことができます。そのほか、農具や漁具、海苔の生産用具など地域の特色を生かした展示を行っています。入館料、ふれあい体験ともに無料なので、気軽にお出かけしてみては。
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雪のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 6 -1 |
8 1 |
8 2 |
11 2 |
10 0 |
11 5 |
11 3 |
11 2 |
11 4 |
降水 確率 | 50% |
40% |
40% |
40% |
80% |
90% |
40% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
弥富市歴史民俗資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 弥富市歴史民俗資料館 |
---|---|
かな | やとみしれきしみんぞくしりょうかん |
住所 | 愛知県弥富市前ケ須町南本田347 弥富まちなか交流館 1階 |
電話番号 | 0567-65-4355 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 年末年始(12月29日~1月3日) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 近鉄・名鉄・JR弥富駅から徒歩10分 近鉄弥富駅よりきんちゃんバスで3分、「市役所」下車 東名阪弥富ICから南へ車で5分 または第二名神湾岸弥富ICから北へ15分 |
駐車場 | 市役所駐車場 |