城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 10% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 北東の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 26℃
- [+6]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北東の風 日中 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
展示の中心は江戸時代の犬山の歴史や文化です。
犬山は、今もなお江戸時代とほぼ同じ状態でお城と城下町が残っている貴重な町です。ここでぜひ見ていただきたいのが、当時の様子を再現したジオラマです。細かいところまで作られているので見るだけでも楽しめますが、実際に町を歩いて町割り(区画)が当時のままになっているところを探してみるのもおもしろいでしょう。
旧犬山城主、成瀬家所有の古文書や美術工芸品などが多数展示(常設)されていたり、春と秋には企画も開催されています。
別館の「からくり展示館」では犬山祭のからくりが展示されているほか、週末にはからくり制作の様子や操作実演なども見ることができます。
歴史好きの方も、そうでない方もそれぞれが楽しめる施設です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 12 |
27 15 |
21 15 |
26 12 |
24 12 |
22 15 |
24 13 |
23 12 |
23 10 |
降水 確率 | 30% |
30% |
80% |
40% |
80% |
80% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
城とまちミュージアム(犬山市文化史料館)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 城とまちミュージアム(犬山市文化史料館) |
---|---|
かな | しろとまちみゅーじあむ いぬやましぶんかしりょうかん |
住所 | 愛知県犬山市大字犬山字北古券8番地 (犬山市文化史料館) |
電話番号 | 0568-62-4802 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 12月29日~31日、展示物の変更・整理期間 |
子どもの料金 | 中学生以下無料 |
大人の料金 | 300円 ※城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアムの両館に入館できます。 ※犬山城下町周遊券 760円(通常料金から190円割引) 国宝犬山城+犬山市文化史料館(城とまちミュージアム・IMASEN犬山からくりミュージアム)+どんでん館 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 名鉄犬山駅から徒歩約15分 小牧ICから車で約25分 |
駐車場 | --- |