吉行淳之介文学館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 28℃
- [+3]
- 最低
- 14℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 23℃
- [-6]
- 最低
- 15℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 20% | 10% |
風 | 西の風 日中 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
第31回芥川賞受賞作品の「驟雨」などでも知られる作家、吉行淳之介の文学館。1999年(平成11年)に会館した施設で、設計は京都伝統建築技術協会理事長の中村昌生氏が手がけました。館内には全著作約400冊もの蔵書をはじめ、自筆の原稿、愛用品、写真などが展示されています。また、施設内には茶室「和心庵」を併設しており、うす茶とお菓子で一休みも可能(1人700円)。お手前の日は火・木・土・日・祝祭日で、13時から15時30分まで。受付で申し込みます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 22 13 |
23 11 |
21 16 |
27 15 |
24 14 |
23 10 |
23 9 |
22 11 |
23 12 |
降水 確率 | 20% |
30% |
90% |
60% |
30% |
10% |
20% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
吉行淳之介文学館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 吉行淳之介文学館 |
---|---|
かな | よしゆきじゅんのすけぶんがくかん |
住所 | 静岡県掛川市上垂木あかしあ通り1丁目1番地 |
電話番号 | 0537-26-3923 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 年末年始 |
子どもの料金 | 250円 (小・中・高校生) 20名以上の団体は1人200円 |
大人の料金 | 600円 (一般・大学生) 20名以上の団体は1人500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 掛川駅北口(在来線側)からバス。「ねむの木美術館前」行き、「吉行淳之介文学館前」停下車。 |
駐車場 | 無料 |