伊豆パノラマパークのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+6]
- 最低
- 10℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 10% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 23℃
- [-2]
- 最低
- 16℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.3(10件)

駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
標高452mのかつらぎ山の山頂~山麓の全長1,800mを結ぶロープウェイと、大パノラマで雄大な伊豆の自然が楽しめる空中公園。
山頂にはアスレチックや展望台が設けられており、お弁当を持ってのお出かけにぴったりです。
富士山を目の前に足湯も最高です!
山麓では地元食材をふんだんに使った伊豆の旬彩バイキングや、スナックコーナーの本生わさびソフトクリームなど、ここでしか味わえないメニューが人気。
そんな静岡の味を生かしたお土産が手に入るショップ・伊豆の旬彩市場も見逃せません。
-
ロープウェイは少し揺れるのでスリル...
ロープウェイは少し揺れるのでスリルがあります。 上がった先にはフォトスポット、カフェ、足湯、アスレチック等があります。写...[続きを見る]
2024年12月12日
-
初めてのロープウェイ乗車に7歳の4...
初めてのロープウェイ乗車に7歳の4男は終始顔がひきっつていました。気温も高い時は、熱中症対策をしっかりして行ったほうが良...[続きを見る]
2022年08月23日
-
景色がとてもよく、子供もロープウェ...
景色がとてもよく、子供もロープウェイ喜んでいました?頂上からポストカードを投函できるので、嬉しそうにお手紙書いていました...[続きを見る]
2022年01月08日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 28 16 |
22 16 |
24 15 |
22 13 |
21 15 |
23 14 |
24 13 |
22 13 |
23 12 |
降水 確率 | 30% |
30% |
30% |
40% |
90% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
伊豆パノラマパークの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 伊豆パノラマパーク |
---|---|
かな | いずぱのらまぱーく |
住所 | 静岡県伊豆の国市長岡260-1 |
電話番号 | 055-948-1525 |
営業時間 | ロープウェイ 夏季 2/16~10/15 9:00~17:30(上り最終 17:00) 冬季 10/16~2/15 9:00~17:00(上り最終 16:30) 伊豆の旬彩バイキング(山麓) 11:00~15:00(最終受付 14:00) |
定休日 | 年中無休 *今年は6月4日~13日にロープウェイメンテナンス運休有り |
子どもの料金 | ※ロープウェイ往復※ 【小学生】当日窓口:1800円 、前売りオンライン平日:1400円、休日:1600円 【幼児(3歳以上)】当日窓口:900円、前売りオンライン平日:700円、休日:800円 |
大人の料金 | ※ロープウェイ往復※ 当日窓口:3500円、前売りオンライン平日:2500円、休日:3000円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・お車の場合 東名高速道路 沼津ICより国道1号線、136号線、伊豆中央道経由、長岡IC下車1分 ・電車の場合 東海道新幹線、JR東海道線 三島駅より伊豆箱根鉄道 駿豆線に乗り換え伊豆長岡駅下車。 伊豆箱根バス 長岡温泉場循環、もしくは伊豆三津シーパラダイス行きに乗り換え伊豆の国市役所前下車。徒歩1~2分 |
駐車場 | --- |