修善寺しいたけの里のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+7]
- 最低
- 11℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 2m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 22℃
- [-2]
- 最低
- 15℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 西の風 後 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
お茶と並んで静岡の特産品でもあるしいたけ。修善寺しいたけの里では、原木栽培で良質なしいたけを自分で収穫できます。原木栽培のしいたけはもちろん無農薬!収穫方法も、いしずきを左右に動かすだけで、ポロっととれるので小さなお子さんでも収穫の喜びを味わえます。収穫したしいたけは、しいたけの色々を教えてもらいながら、その場でバーベキューにして食べる事もできるのですよ。肉厚のしいたけは普段食べている物とは、比べ物にならない位の美味しさです。しいたけ以外にもお肉や川魚の鮎、おにぎりも用意されたバーベキューは大満足まちがいなしです。もちろん、自分で収穫した「しいたけ」は、きっと一番の美味しさですよ。
-
大きくなってからの方が楽しめます。
しいたけ狩りとバーベキューを楽しみました。 どちらも2歳にはまだ早かったようで、しいたけ狩りの方はかごで遊んだり走り回る...[続きを見る]
2017年11月26日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 28 16 |
22 16 |
23 14 |
22 13 |
21 15 |
23 14 |
23 12 |
23 12 |
23 11 |
降水 確率 | 30% |
30% |
30% |
90% |
90% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
修善寺しいたけの里の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 修善寺しいたけの里 |
---|---|
かな | しゅぜんじしいたけのさと |
住所 | 静岡県伊豆市年川合ノ山785-1 |
電話番号 | 0558-72-8484 |
営業時間 | 09時30分 ~ 15時00分 8月のみ18:00まで営業 |
定休日 | 水曜日 臨時休業も有 |
子どもの料金 | 1,000円 300gのしいたけ付き |
大人の料金 | 1,000円 300gのしいたけ付き |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 伊豆箱根鉄道修善寺駅より東海バス「伊東行き」で約15分「年川」にて下車 徒歩約10分 |
駐車場 | --- |