駒門風穴のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月23日(水)
- 最高
- 19℃
- [0]
- 最低
- 11℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 北東の風 後 北の風 |
明日 04月24日(木)
- 最高
- 20℃
- [+2]
- 最低
- 15℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 60% | 40% | 30% |
風 | 北の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(2件)

駐車場あり
富士山の爆発でできた溶岩洞窟の一つ「駒門風穴」。大正時代の1922年3月8日国指定の天然記念物にも指定され、旧態を保っている最大級の広さの溶岩隧道です。 内部は本穴と枝穴に分かれ、本穴は長さ291m、枝穴は110mもあり、天井には溶岩流の跡や肋骨状の溶岩が見られます。洞窟内の温度は年間を通して13度と、ひんやりとした冷気があり、夏には最適な場所かもしれません。目が退化した昆虫やこうもりが棲息しており、暗闇の中で思わぬ出会いがあるかも?
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 22 13 |
18 11 |
20 6 |
20 11 |
19 10 |
20 7 |
22 9 |
24 10 |
24 12 |
降水 確率 | 50% |
40% |
20% |
70% |
80% |
10% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
駒門風穴の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 駒門風穴 |
---|---|
かな | こまかどかざあな |
住所 | 静岡県御殿場市駒門69 |
電話番号 | 0550-87-3965 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 12~2月は~16:00 |
定休日 | 無休(但し12月~2月は月曜日定休、祝日は営業) |
子どもの料金 | 中高生150円・子ども100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 御殿場ICから車で20分 |
駐車場 | --- |