tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    MIBOROダムサイドパークのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気

    白川村の注意報:

    今日 04月21日(月)

    晴

    最高
    21
    [-2]
    最低
    4
    [-5]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 30% 0% 0% 0%
    北の風 後 南の風

    明日 04月22日(火)

    晴一時雨

    晴一時雨

    最高
    22
    [+2]
    最低
    5
    [0]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 10% 10% 20% 60%
    南の風 後 南東の風

    岐阜県の花粉飛散分布予測

    04月21日

    48時間後までの予測を見る

    • 駐車場あり駐車場あり
    • 雨でもOK雨でもOK
    • ベビーカーOKベビーカーOK
    • 食事持込OK食事持込OK
    • オムツ交換台オムツ交換台

    御母衣ダムの向かいに国道を挟んで位置するのが当施設です。発電専用ダムである御母衣ダムがどういう経緯で造られたか、記録動画や展示パネルなどで知ることができます。
    また、お子様には、ダム湖の中を潜水艦に乗って冒険する映像アトラクション「サブマリンフィッシュ」がおすすめです。
    ダム建設に当たり水没する村にあった「荘川桜」の移植物語をオリジナル映画やパネルでご紹介しています。屋外の公園エリアを含めてファミリーで楽しめます。その他、高山市荘川町・白川郷の風土と生活の資料なども展示。
    御母衣ダムのダムカードは当施設にて配布しています。食事(持ち込み)が出来るスペースもあります。

    歴史好きな方には、当館駐車場から、約450年ほど前の天正大地震で山の一部が庄川に向かって崩落し、山裾に暮らしていた内ヶ島一族を含む多くの村民が一瞬にして埋没したと伝えられる「帰雲城」崩落跡を望むことができます。
    当時この辺りは天生金山を始めとする多くの金山が存在したことから埋蔵金伝説もあり、数km下流に帰雲城跡記念碑があります。崩れた山と庄川を見ながら往時に思いを馳せるのも良いでしょう。またダムの上は歩くことが可能です。
    営業時間:9:00~16:00。定休日:水曜日。※但しゴールデンウィーク(4/29~5/5)、夏休み期間(7/21~8/31)、紅葉期間(10/10~11/10)は無休。冬期(12月16日~3月14日)は閉鎖。

    10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気

    日付

    04月23日

    ()

    04月24日

    ()

    04月25日

    ()

    04月26日

    ()

    04月27日

    ()

    04月28日

    ()

    04月29日

    ()

    04月30日

    ()

    05月01日

    ()

    天気 雨時々曇

    雨時々曇

    曇時々晴

    曇時々晴

    曇のち晴

    曇のち晴

    晴

    晴時々曇

    晴時々曇

    曇時々晴

    曇時々晴

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    曇時々雨

    曇時々雨

    気温
    (℃)

    19

    10

    20

    10

    14

    6

    16

    -1

    19

    0

    20

    4

    19

    5

    20

    5

    20

    6

    降水
    確率

    90%

    40%

    30%

    10%

    20%

    30%

    20%

    30%

    70%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    MIBOROダムサイドパークの詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 MIBOROダムサイドパーク
    かな みぼろだむさいどぱーく
    住所 岐阜県大野郡白川村牧140-1 MIBOROダムサイドパーク 御母衣電力館・荘川桜記念館地図で確認
    電話番号 05769-5-2012
    営業時間 09時00分 ~ 16時00分
    入館最終受付16:00
    定休日 水曜日 休館日:毎週水曜 (但しGW・夏休み・10月10日〜11月10日は原則無休) 冬期休館期間:12月16日〜3月14日
    子どもの料金 無料
    大人の料金 無料
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 【電車】電車の場合はお問合せください。
    【車】東海北陸自動車道荘川ICより車で約25分、白川郷ICより約30分。
    駐車場 ---

    岐阜県のお花見名所・桜スポット人気ランキング 2025

    スポット名で検索

    天気ガイド

    雨雲

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • noimg
    • 旧遠山家住宅
    • noimg
    • 白川郷 平瀬温泉 白山荘
    • 大白川温泉 しらみずの湯
    • 大白川温泉 しらみずの湯
    • noimg
    • 道の駅 飛騨白山
    • noimg
    • 白水湖畔ロッジ
    • MIBOROKO Day Camp Room & BBQ booth
    • MIBOROKO Day Camp Room & BBQ booth
    • noimg
    • 明善寺・明善寺庫裡郷土館

    アメダス10分値(白川)21日02:20現在

    時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
    02:20 9.2 0.0 0 西南西 0.6
    02:10 8.5 0.0 0 南南西 0.8
    02:00 8.5 0.0 0 静穏 0.0

    最新の記事(気象予報士)

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気