天生峠のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [+1]
- 最低
- 5℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 70% |
風 | 南の風 後 南東の風 |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 20℃
- [-2]
- 最低
- 11℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 60% | 30% |
風 | 南の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
食事持込OK
天生峠は岐阜県の飛騨市河合町にある天生権利く自然公園の敷地内にあり、飛騨市河合町と大野郡白川村のちょうど堺にあります。
こちらには高山帯が主に生息地となっている高山植物群や、高層湿原、また温帯植物群落の代表であるブナ原生林があり多くの自然に囲まれている土地です。そのため四季折々の全く違う雰囲気の風景が楽しめ春・夏は緑が生い茂り、秋は葉が赤く染まり、やはり紅葉の季節が一番景観がよく人気です。また、2011年には岐阜の宝ものに認定されたそうです。冬は雪が積もってしまっているため閉鎖されておりますので注意が必要です。
-
ドライブで天生峠を越えました。大自...
ドライブで天生峠を越えました。大自然が広がる山々はさすがです。[続きを見る]
2017年08月15日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 22 10 |
15 5 |
14 -1 |
19 0 |
21 3 |
17 4 |
21 3 |
22 7 |
20 5 |
降水 確率 | 30% |
20% |
10% |
20% |
30% |
30% |
30% |
40% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
天生峠の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 天生峠 |
---|---|
かな | あもうとうげ |
住所 | 岐阜県大野郡白川村荻町 |
電話番号 | 05769-6-1311 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 開通期間 6月上旬~11月上旬 |
子どもの料金 | 入山料(環境協力金)が500円 |
大人の料金 | 入山料(環境協力金)が500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】 高山駅から高山濃飛バスセンター4番乗り場 白川郷へ約50分2470円 【車】 JR高山本線 飛騨古川駅から車で約50分。国道41号線野口を河合町方面へ。 河合町小無雁地区の河合橋を渡り、国道360号を道なりに、白川郷方面へ。河合橋から車で19km(約30分)です。登山口の天生峠に駐車場、トイレがあります。 飛騨清見ICから古川町を経て2時間程 |
駐車場 | --- |