荒川豊蔵資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
真夏日
- 最高
- 30℃
- [+4]
- 最低
- 14℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 東の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 24℃
- [-6]
- 最低
- 15℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 60% | 70% |
風 | 北の風 日中 南西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
荒川豊蔵資料館は、岐阜県可児市にあります。かつては財団法人 豊蔵資料館が運営していましたが、2013年に法人が解散、可児市に資料館を寄贈しました。資料館は改装され、新たに10月に再オープンとなり、名称も「豊蔵資料館」から、「荒川豊蔵資料館」と変更になりました。館内には、人間国宝であった、故・荒川豊蔵氏が収集した品および自身の作品などを保存、展示しています。年4回程度の企画展示を行っています。旧豊蔵邸敷地および作陶した場も公開し、森林浴のできる癒しの空間でもあります。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 27 12 |
24 12 |
24 16 |
26 13 |
22 13 |
22 7 |
24 6 |
25 10 |
23 11 |
降水 確率 | 10% |
80% |
100% |
20% |
20% |
10% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
荒川豊蔵資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 荒川豊蔵資料館 |
---|---|
かな | あらかわとよぞうしりょうかん |
住所 | 岐阜県可児市久々利柿下入会352 |
電話番号 | 0574-64-1461 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時00分 入館は閉館30分前まで |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は開館 祝日の翌日が休館日になります 年末年始 |
子どもの料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 210円 団体20名以上 150円 障がい者(手帳掲示)の方と付き添いの方(1名)無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 東海道環状自動車道五斗蒔スマートIC下車5分。 |
駐車場 | --- |